ICカードの記事一覧
-
交通系ICカードとクレカで乗車OKに 東海道・山陽新幹線で9月30日、新サービス開始
東海道・山陽新幹線の新サービス「スマートEX」が、2017年9月30日スタート。手持ちのクレジットカードと交通系ICカードを登録し、予約すると、きっぷを受け取ることなく新幹線を利用できます。
-
-
「TOICA」エリア拡大へ 新たに3線18駅が対応、愛環も JR東海
JR東海のICカード「TOICA」の利用エリアが、2019年春に拡大。新たに3路線18駅と愛知環状鉄道で利用できるようになります。
-
-
新ポイント「JRキューポ」7月7日スタート 「eレール」「JQ」「SUGOCA」ポイントがひとつに
2017年7月7日、JR九州の新しいポイントサービス「JRキューポ」がスタート。「eレールポイント」「JQポイント」「SUGOCAポイント」が統一されます。
-
「Suica」「PASMO」などで支払うと抽選で賞品が 「夏のコンビニキャンペーン」開催
JR東日本とPASMO協議会が、2017年7月4日から8月9日までの期間、「Suica・PASMO夏のコンビニキャンペーン」を実施します。
-
JR紀勢本線の和歌山~和歌山市駅が「ICOCA」エリアに 南海との改札分離も
2017年7月15日、JR紀勢本線の和歌山~和歌山市間が「ICOCA」エリアに。また、和歌山市駅で南海電鉄とJR西日本の改札が分離されます。
-
-
「世界に1枚だけのPASMO」いかが? 好きな写真を券面に 東京メトロがイベント会員証として発行
イベント会員組織「東京メトロイベントTouch」が発足。先着1万人の会員には好きな写真を券面に印刷した「PASMO」機能付き会員証が発行されます。
-