pickupの記事一覧
-
「駅弁大将軍」は「米澤牛焼肉重松川辨當」に決定 創業116年、秘伝のタレが武器 定番駅弁もランクイン
2015年1月15日、JR東日本は「駅弁味の陣2014」の結果を発表しました。「駅弁大将軍」に輝いたのは、松川弁当店(山形県米沢市)の「米澤牛焼肉重松川辨當」。そのポイントはどこにあったのか、製造元に尋ねてみました。またこのイベントでは全部で10の賞があり、有名な定番駅弁もランクインしています。
-
年末年始の鉄道会社を助ける「ノンゲーロ」 アレがサラサラに
年末年始、忘年会や新年会などの影響により、鉄道会社は車内清掃に悩まされることが多くなります。しかしある画期的な製品が開発されたことにより、その処理がとても楽になったそうです。その名は「ノンゲーロ」。アレがサラサラになって、楽しくお掃除ができるのだとか。
-
超電導リニア有料体験乗車、2度目の募集開始 前回125倍だった競争率、今回は低下か
山梨のリニア実験線で行われる体験乗車について、2回目の募集がスタートしました。地上を500km/hで走れるという経験に、125倍にもなった前回の競争率。それを受け2回目は募集人数が増やされ、当選率が上昇する可能性がありますが、それでも70倍以上という非常に高い競争率になるかもしれません。
-
災害に備え電気機関車「金太郎」の活用を検討 JR貨物
2014年10月に東海道本線で土砂災害が発生。貨物列車の運行に支障が発生し、日本の物流に大きな影響が出ました。そこでJR貨物は今後同様の事態が発生したときのために、新たな検討を始めると発表。「金太郎」の活用などが検証されます。
-
列車を運休しての一斉除雪 上越線に続き米坂線でも
多くの積雪に見舞われているJR東日本新潟支社管内で、上越線に続き米坂線でも、列車を一時的にストップさせての一斉除雪が行われることになりました。米坂線ではかつて、雪崩による悲劇も起きています。
-
銀座駅のデザインを一般公募 「東京」を象徴する街で求められるデザインとは
東京メトロが銀座線の中核、銀座駅の駅デザインを公募します。銀座は「東京」という街においても、ひとつのシンボル的な場所です。そのデザインを募集するにあたり東京メトロは、「銀座のまちの地下1階」という方向性を示しました。
-
山形県「前倒しは朗報」 焦点は「ポスト北陸・北海道新幹線」に
北陸・北海道新幹線の開業が前倒しされる見通しとなり、山形県知事が「朗報だ」と発言しました。それらが通らない山形県が、なぜ喜ぶのでしょうか。「ポスト北陸・北海道」の動きが、すでに始まっています。
-
これがなければ「のぞみ」は静岡止まり? JR東海、周波数変換装置を取り換え
東海道新幹線では2014年度から、周波数変換装置を取り替える作業に入りました。この周波数変換装置は非常に重要なもので、これがなかったら「のぞみ」は東京駅まで来られません。どのような装置なのでしょうか。
-
「一斉除雪」で列車を全面ストップ 特急「はくたか」は長岡駅発着に変更
新潟県を走るJR上越線で、日中に列車をすべて止めて「一斉除雪」が行われます。これに伴い、新幹線と連携して首都圏と北陸を結んでいる特急「はくたか」は、発着駅が越後湯沢駅から長岡駅へ変更されることになりました。