新着情報のニュース 記事一覧
-
中央道「最悪渋滞ポイント」の真横に“巨大な橋脚”出現! 「小仏トンネル新ルート」どこまで進んだ? トンネル進捗も聞いた
中央道の渋滞対策として建設が進んでいる「新小仏トンネル」を含む別線ルート。その工事が進捗し、現地には巨大な橋脚も出現しています。
-
-
-
【国内最大の防衛産業展】小泉悠さんはDSEIをどう見る? 「目を薄くしてみれば…」
今回は2025年5月に千葉県にある幕張メッセで行われた「DSEI Japan」の注目展示をピックアップし、軍事ライターの稲葉義泰さんと軍事評論家の小泉悠さんが対談した様子をお伝えします。
-
日産ど定番商用車に「ワイルド&クール」な“外遊び”モデル出た! 飛び石キズ防止のシールドは便利かも
2025年7月17日、日産が「キャラバン」に新たなアクセサリーパッケージの「SOTOASOBIパッケージ」を新設定しました。どのようなモデルなのでしょうか。
-
ホンダのEV郵便バイク「連続火災」が相当マズい理由 625局で“使用停止” 電動化戦略にも痛手か
日本郵便で使用中のホンダ電動バイクで火災が短期間に各地で発生。日本郵便の業務にとっても、同社を第一の顧客としてバイクの電動化を推進してきたホンダにとっても、大きな痛手となりそうです。
-
【空から撮った鉄道】大樹が生えた「名物高架駅」上から見ると…? 古都へと延びる京阪本線を追う
京阪電気鉄道(京阪電鉄)は大阪と京都を結び、淀川左岸の門真市や寝屋川市などを通り、伏見から鴨川沿いの三条、出町柳へと至ります。何年かにわたって空撮してきたカットを織り交ぜながら、京阪本線を中心に上空散歩しました。
-
“スゴイ電池システム”で走る最新「コンパクトSUV」スバルが世界初公開! 従来のバッテリーEVとの違いは?
スバルは2025年7月18日、アメリカでSUVタイプの新型バッテリーEV「アンチャーテッド」を世界初公開しました。
-
-
日英伊の次期戦闘機「サウジアラビア参入は遠のいた」ただ さらに進展した場合は話が変わるかも?
第6世代戦闘機開発プロジェクト「グローバル・コンバット・エア・プログラム(GCAP)」に、サウジアラビアが加わる可能性が低下しています。