乗りものニュース編集部の記事一覧
-
-
空自、三沢基地へF-35Aを配備開始 空自向け通算6機目、部隊配備は初
航空自衛隊は青森県の三沢基地へ、F-35A戦闘機の配備を開始、このたびその1機目が到着しました。空自向け機体としてはこれが通算6機目にあたります。
-
新型コンパクトSUV「エクリプス クロス」発売 253万円から 三菱自(画像60枚)
三菱自動車が新型コンパクトSUV「エクリプス クロス」を発売。クーペフォルムとSUVの機動力が融合した「三菱自動車らしいクーペSUV」といいます。
-
智頭急行の特急「スーパーはくと」に新型導入 2024年めど 年間63万人利用、京阪神~鳥取結ぶ
智頭急行の特急「スーパーはくと」に新型が導入される見込みです。現在使っている車両の導入から30年を迎える2024年をめどに、車両を更新していくといいます。
-
-
-
「男はMT、女はAT」? 普通免許の男女差なぜ 準中型新設で影響はあるのか
日本ではほとんどのクルマがAT車となるなかで、普通免許もAT限定免許を取得する人の割合が、限定なしのMT免許のそれを上回っています。しかしながら、男性はどちらかというとMT免許を取る傾向も。どのような背景があるのでしょうか。
-
-
南海高野線の不通区間、4月上旬再開へ 上古沢の列車交換機能は下古沢に移設
台風で被災した南海電鉄高野線の上古沢駅では、復旧工事が進行中。早期運転再開と多客期対応の観点から、列車の行き違い機能は同駅隣の下古沢駅に移設されます。
-
知識ゼロからわかる「青春18きっぷ」 買い方や使い方 基本ルールから「特例」まで
「青春18きっぷ」は毎年春、夏、冬に発売され、JRの普通列車などが乗り放題となるきっぷですが、どこで買えるのでしょうか。基本的なルールは簡単、しかしさまざまな「特例」もあります。