乗りものニュース編集部の記事一覧
-
特撮映画に出てきそう? 陸自“異形の新装備”が量産へ 一体何に使うのか
防衛省が「新たな重要装備品」として盛り込んだ「対空電子戦装置」は、その特徴的な見た目もSNSで話題になっています。いかにも「レーザーを出しそうな」装置と思いきや、そのような攻撃用途ではないのです。
-
-
-
やっぱり速かった!北陸新幹線「敦賀~金沢」の凄まじい疾走 「新幹線は移動革命」試乗列車で再確認
3月16日に開業を控えた、北陸新幹線の敦賀延伸。一足先に試乗列車に乗りました。福井の地に降り立った「超特急」はどのようなものだったのでしょうか。
-
「日本最短の航空路線」なぜ運休へ? ”乗ったら即着陸します”の13km 利用率は高いはずなのに
直線距離にして13km、「日本最短の航空路線」として知られるRACの南大東~北大東線が運休となります。同路線の利用率は8割近くと高いにも関わらず、なぜ運休となるのでしょうか。
-
-
-
-
-