-
都会の貨物線「新金線」旅客化の検討加速 車両3タイプ「3つのモデルケース」比較へ
東京都葛飾区が「新金貨物線」の旅客化についての検討を加速させています。計画はどこまで進んだのでしょうか。2023年度は、異なる3タイプの車両を含めた「3つのモデルケース」を比較していきます。
-
-
-
【空から撮った鉄道】富士急行線は勾配を登り続け、富士山駅でスイッチバックする
“空撮し続ける”というと仰々しいプロジェクトに思えますが、私には毎年実施するメインの空撮の行き帰りで撮り続けている鉄道がいくつかあります。そのひとつ、富士山麓電氣鐵道富士急行線を紹介します。
-
-
戦艦から転身 空母「加賀」竣工-1928.3.31 廃艦の危機を乗り越え主力艦へ
旧日本海軍の空母「加賀」が1928年の今日、竣工しました。戦艦として進水するも、後に空母に改装された経緯があります。その証拠が名称。ただ空母になった後も、艦載機の運用を巡り試行錯誤が続けられました。
-
-
-
-
乗りものニュース ››
最新記事一覧
記事一覧