-
-
-
山手線と大阪環状線の「違い」5つのポイント ぐるぐる回るだけとちゃうで!
東京と大阪、東西の2大環状鉄道といえる山手線と大阪環状線。どちらも電車がぐるぐると周回運転を行っていますが、実は似て非なる存在といえるかもしれません。いろいろ比べてみました。
-
-
-
74式戦車にある外付け電話ボックスって? 欧米ではわざわざ増設した例も 使い方は?
陸上自衛隊の現用戦車3種のなかでも、いちばん古い74式戦車には、90式戦車や10式戦車で見かけない装備がいくつかあります。車体後部にある電話機もそのひとつ。どのように使い、誰と通話することができるのでしょう。
-
-
なぜあった? 50年前の池袋西武に超本格的ヘリポート お歳暮は「ベルちゃん」で即日配送
高度経済成長期、垂直離着陸できるヘリコプターは次世代の交通機関として注目されます。そのころ、池袋駅に隣接して建つ西武百貨店に管制塔も備えた本格的なヘリポートが開設され、「ヘリでお歳暮輸送」も行われました。
-
-
乗りものニュース ››
最新記事一覧
記事一覧