-
-
-
-
陸自の切り込み担当、水陸機動団のお仕事とは 島しょ防衛の要、総火演に見るその一端
2018年3月に創設された陸上自衛隊の水陸機動団が総火演に登場、島しょ防衛をテーマとしたシナリオ演習でその役割の一端を観ることができました。実によく走ります。
-
JR・南海、あす8日にりんくうタウンまで再開 関空へは同駅でバスに乗り換え
台風21号の影響で運転を見合わせていたJR関西空港線と南海空港線が、2018年9月8日から、りんくうタウンまで運転を再開します。
-
地震の停電でJR北海道「全線運休」の理由 約8割は「電気を使わない路線」なのに?
北海道胆振東部地震による停電の影響で、JR北海道は全線全区間で運休しました。しかし、同社が運営する路線の約8割は、ディーゼルエンジンの列車しか走らない「非電化路線」。電気を使わないはずの非電化路線も含めて全て運休したのはなぜなのでしょうか?
-
-
-
-
乗りものニュース ››
最新記事一覧
記事一覧