-
-
もう新造も修理も無理か!? 裏金に揺れる海自の潜水艦 川崎重工の答えは? 国防と経済の両輪に大打撃か
2024年7月初頭、潜水艦を巡る裏金事件が川崎重工神戸場で起きました。しかも10年以上にわたって行われていたとのこと。その総額はいくらなのか、また何に使われていたのでしょうか。
-
-
「新府中街道」延伸へラストスパート!? 細道だらけのエリアに“革命” いよいよ西武線の踏切地帯へ
「多摩南北道路」5路線の一つ、「新府中街道」の延伸が近づいているようです。細道だらけのエリアに開通する4車線道路は、地域をどう変えるのでしょうか。
-
-
-
-
-
「ドコモ系vsソフトバンク系」戦争終結? 異例の“シェアサイクル相互乗り入れ”へ “振替輸送”も構築!?
利用が拡大するシェアサイクルの分野で、NTTドコモ系とソフトバンク系のサービスが異例の提携へ。「公共交通」としてのシェアサイクルの利便性をさらに高めます。ゆくゆく“一つになる”ことも視野にあるそうです。
-
【空から撮った鉄道】大阪の下町に“阪急要塞“出現!「淡路駅高架化」16年目の壮観 まだまだ要塞化!?
阪急京都線と千里線が平面交差をする淡路駅周辺では、連続立体化事業が行われています。2023年9月に高い高度から撮影し、その約8か月後の2024年5月に低めの高度で工事状況を記録しました。
乗りものニュース ››
最新記事一覧
記事一覧