飛行機のニュース 記事一覧
-
関西空港でピーチがサプライズのプレゼント 旬の桃を旅客に無料配布
ピーチが関西空港で旬の桃を配布する「和歌山桃キャンペーン」を開催しました。同イベントは7回目を数える風物詩。関西空港に同社の便で到着した旅客にプレゼントされました。
-
-
-
-
JALが香川県特産品のイチゴを使ったソフトクリームを開発 期間限定で発売
JALが香川県の特産品であるイチゴ「さぬきひめ」を使用したソフトクリームの発売を発表。「地域の元気」を創る「JAL 新・JAPAN PROJECT」の活動の一環としています。
-
JAL、オリジナルワインを導入 国際線プレミアムエコノミーとエコノミーで提供(写真15枚)
JALが国際線のプレミアムエコノミークラスとエコノミークラスで提供するワインを発表。マスターオブワインの大橋健一さんとワインテイスターの大越基裕さんが、フランスのワインメーカーと共同で造り上げたオリジナルです。
-
成田~グアム線 JALが夏期ダイヤの期間増便を延長へ
JALは2018年度夏期ダイヤにおいて期間増便している成田~グアム線を、冬期ダイヤにおいても継続すると発表。1日2往復運航され、B767-300ERの「JAL SKY SUITE」機材が使用されます。
-
ANAが福岡空港に自動手荷物預け機を設置 待ち時間の削減図る
ANAが福岡空港に自動手荷物預け機「ANA Baggage Drop」を導入します。同時に、出発カウンターのレイアウト変更やデザインのリニューアルも実施。搭乗までの流れをスムーズにして待ち時間の削減を図るとしています。
-
JALが「Amazon Echo Spot」向けサービス開始 ディスプレイ付きスマートスピーカー
JALはクラウドベースの音声認識サービス「アレクサ(Amazon Alexa)」を搭載した、スマートスピーカーの新モデル「Amazon Echo Spot」のサービスを開始すると発表。運航状況がディスプレイに表示され、視覚で把握することが可能になります。
-
JAL、自転車の受託手荷物用ボックスを開発 分解、組み立ての手間を軽減(写真10枚)
JALが自転車の受託手荷物専用ボックス「SBCON」を公開しました。収納の手間を軽減し、搬入出時や飛行中の衝撃から自転車を守るよう設計されているといいます。