自動車のニュース 記事一覧
-
クルマのドア「重いほうがいい」のか? 日本車メーカー「閉まる音」の工夫とは
いいクルマはドアの「閉まる音」がちがう――高級車や輸入車の重いドアを指して、このように評する声も聞かれます。しかし、心地よい開閉音は「ドアが重いから」というわけではなく、様々な工夫によって成り立っています。
-
ガソリンスタンドで給油口の向き 間違えた… 反対側までホース伸ばして給油OK?
セルフのガソリンスタンドで、給油機に対しクルマの給油口を逆側にして停めた場合、ホースを反対側まで回りこませて給油してもよいのでしょうか。ホースの長さは給油機によっても異なります。
-
前走車に自動追従の「ACC」高速道路でうまく使うコツ 渋滞時は「車間距離設定」要注意
前走車に自動追従する運転支援技術「ACC」は、渋滞時の走行を楽にしてくれますが、その際は、車間距離設定のモードに要注意です。車間距離を短めに設定しないと、渋滞を悪化させる可能性もあります。
-
混雑する高速道路 どの車線を走るべき? 渋滞になりそうなときは「左車線」推奨のワケ
渋滞中の高速道路では、どの車線を選ぶとよいのでしょうか。NEXCOは、混雑する区間では追越車線を避け、走行車線を利用するよう呼び掛けています。それが渋滞対策にもなるそうで、実験も行われています。
-
運転中の眠気どう対処する?飲料や窓開け以外には…気分転換・疲労回復の方法も聞いた
長距離ドライブでの眠気・疲れ対策に関するアンケートを実施。眠気を感じたときにしていることや、ドライブ休憩中にしている具体的なこと、休憩をとる時間の間隔などを質問。さまざまな実例が集まりました。
-
カーエアコン設定「駐車時は外気導入で」のワケ 内気循環では危険な場合も
複数の自動車メーカーが、駐車中はエアコンを外気導入モードにすることを推奨しています。外気導入の場合、環境によっては花粉や排気ガスが車内に入り込んでしまうこともありますが、なぜそういわれるのでしょうか。
-
後続車からのパッシング 譲らないといけないの? 道交法の「譲る義務」とは
クルマのライトを一瞬だけ光らせるパッシングを、後続車からされた場合、道を譲らないといけないのでしょうか。状況によっては、パッシングの有無にかかわらず、譲る義務が生じる場合もあります。
-
道交法「初心者マークに優しくする義務」あり では「マークつけっぱ」のほうがいい?
初心者マークをつけたクルマに対しては、側方に幅寄せをしたり、前方に無理やり割り込んだりしてはならないとされています。マークの掲出期間は基本的に免許取得から1年ですが、それ以降もマークをつけていた場合は、どうなるのでしょうか。