新着情報のニュース 記事一覧
-
-
大手私鉄16社なども運賃改定を申請 消費税率「10%」に対応
10%への引き上げが予定されている消費税率に対応するため、JR旅客6社をはじめ多くの鉄道会社が運賃改定を申請。大手私鉄16社は初乗り運賃を据え置く会社と値上げする会社に分かれました。
-
JR旅客6社の運賃改定申請が出そろう JR北海道以外の5社は消費税率の引き上げ分のみ
JR東日本、JR東海、JR西日本、JR四国、JR九州の5社が消費税率の引き上げに対応するための運賃改定を申請。先に申請していたJR北海道とあわせ、JR旅客6社の運賃改定申請が出そろいました。
-
JR東日本の電源車「ゆうマニ」東急に譲渡 「ザ・ロイヤル・エクスプレス」と北海道へ
JR東日本の電源車「マニ50 2186」が東急電鉄に譲渡されます。JR北海道とJR東日本、JR貨物、東急が連携し、観光列車「ザ・ロイヤル・エクスプレス」を北海道で走らせる計画が進行中。今回はその実現に向けたステップです。
-
-
-
「PASMO」「Suica」、6日と7日に一部サービス停止 システム切り替えで
ICカード乗車券「PASMO」「Suica」の再発行や払い戻しなど一部サービスが、システム切り替えのため一時的に利用できなくなります。鉄道やバスの乗車、チャージ、電子マネーは通常通り利用可能です。
-
-
スカイマーク29機目のボーイング737-800型機、羽田に到着 運航開始へ
スカイマーク29機目のボーイング737-800型機が、ボーイングの工場から羽田に到着。所定の整備点検を終え、運航を開始します。177席仕様で、電源コンセントやUSBポートが装備されています。
-
駅弁、ヘッドマーク、シンカリオンに消防車!「ふれあい のりものフェスタ川口」開催
埼玉県川口市内の川口総合文化センター「リリア」で「ふれあい のりものフェスタ川口」が開催。鉄道、バス、パトカー、消防車などに関する展示や各種体験が企画されています。グッズや駅弁の販売も行われる予定です。