鉄道のニュース 記事一覧
-
『JR時刻表』60周年記念で「時刻表パズル」配信 期間限定でお年玉も! 交通新聞社
創刊60周年を迎える『JR時刻表』の交通新聞社が、同社のスマホ用アプリにて時刻表をテーマとしたパズルを配信、期間限定プレゼントキャンペーンも実施中です。
-
まるで要塞「2層構造の高架駅」増加中 路線別vs方向別 なかには「個性派」も!?
鉄道路線が分岐する駅が高架化すると、要塞のような「2層構造」になる例が見られます。同じ2層でも、その配線構造によってタイプが分かれます。
-
なぜ新幹線の上に神社が? 赤羽の不思議なスポット…高架をくぐって石段を上がると圧巻の風景だった!
赤羽駅西口から出て線路沿いに北へ向かうと、小高い丘があり、「八幡神社入口」とかかれた看板と新幹線の高架が現れます。実はこの丘の上にある八幡神社は、お参り目的以外に、絶好のトレインビューを楽しめるスポットにもなっているのです。
-
鉄道は業績V字回復、でも戻らない“定期” 2022年の鉄道 明るいニュースはあった?
コロナ禍3年目の2022年。ワクチン接種率の向上や自粛ムードの薄れなどから人流は元に戻りつつあり、JR4社や大手私鉄で業績が回復しました。ただ、毎年のように日本を襲う自然災害への対応も急務に。鉄道業界の1年を振り返ります。