鉄道のニュース 記事一覧
-
えっ…これが北大阪急行!?「イメージ一新」の華やか特別塗装車が登場「箕面延伸」まであと半年
2023年度末に箕面市への延伸線開業を目指している北大阪急行が、新たなラッピングトレインによる増備車をお披露目しました。
-
「あ、N700Sだ!」東海道新幹線の新型へ“確実に乗る”方法&見分け方 そもそもどう違う?
東海道・山陽新幹線で2020年にデビューした最新車両「N700S」。従来型と何が異なり、どう快適になったのでしょうか。また確実に乗る方法はあるのでしょうか。
-
首都圏JR「コロナからV字回復した駅」ランキング 山手線は南北で“明暗” 客足は本当に増えた?
JR東日本が2022年度の各駅乗車人員を公表しました。コロナ禍となって3年。コロナ禍前のデータと比較すると、どのような傾向が見えてくるでしょうか。減少率をひとつの尺度に、ランキング形式で見てみます。
-
残りわずか 丸ノ内線の旧型車両はどうなるのか 地方へ行く? 保存は? 東京メトロに聞いた
東京メトロ丸の内線では、1988年に登場した「02系」が数を減らしています。新型車両の2000系も年々増えていますが、今後はどうなるのでしょうか。
-
マニアックすぎ!? 東京メトロの中高生向けイベントが「教えて東大生!」なワケ 背景にある“効果”
東京メトロと東京大学生産技術研究所が、9回目のコラボ企画となる鉄道ワークショップを開催しました。単なる学生向けのイベントにとどまらない密度の濃い内容ですが、どのようなねらいがあるのでしょうか。