鉄道のニュース 記事一覧
-
変わる鉄道トンネル順位 青函トンネルも「1位」返上か
ダム建設による路線水没で、「日本一短いトンネル」が吾妻線の樽沢トンネルから呉線の川尻トンネルに変わります。また「世界一長いトンネル」も近い将来、青函トンネルから別のトンネルに変わってしまう見込みです。
-
鉄道車両の前面に衝突対策クッション 進む標準装備化
近年はシカなどの野生動物が増加傾向にあるとされ、山間部を走る鉄道路線ではその衝突対策が大きな問題です。そうしたなか、JR東海はあるシカ対策装置の標準装備を進めています。
-
北陸新幹線停車駅問題 富山VS新潟 泥沼化する綱引き
来年春に開業する北陸新幹線の停車駅を巡って、沿線自治体から異論が続出。富山県と新潟県から相容れない要望が出されるなど、泥沼化の様相を呈しています。列車の停車を目指す歌も作られました。
-
全国に存在した「人力鉄道」 復活運転中
人力で動かす鉄道が明治から大正にかけて全国で誕生しましたが、そのデメリットから次第に姿を消してしまいました。しかし現在でも例年秋だけ、それに乗ることができます。
-
【日本の高速鉄道 その誕生と歴史】第14回「開業後に起こった様々な問題」
東海道新幹線開業50年を目前とした今、乗りものニュースではどのようにして新幹線が計画され、開業に至ったのかを振り返ります。第14回は「開業後に起こった様々な問題」です。
-
【日本の高速鉄道 その誕生と歴史】第13回「新幹線開業」
東海道新幹線開業50年を目前とした今、乗りものニュースではどのようにして新幹線が計画され、開業に至ったのかを振り返ります。第13回は「新幹線開業」です。
-
きしめんだけじゃない 名古屋駅ホームの知られざる名物
JR名古屋駅といえばホームの立ち食いきしめん店が有名ですが、ほかにも大きな特徴があることは、あまり知られていないかもしれません。そこには有名テレビ番組で「愛知県民熱愛グルメ」と紹介されたメニューも。
-
【日本の高速鉄道 その誕生と歴史】第12回「試験走行」
東海道新幹線開業50年を目前とした今、乗りものニュースではどのようにして新幹線が計画され、開業に至ったのかを振り返ります。第12回は「試験走行」です。