鉄道のニュース 記事一覧
-
研修センターを初公開 リニア無料体験や名古屋工場見学も JR東海30周年企画、各地で
JR東海が会社発足30周年を記念し、各地でイベントを開催。総合研修センターの初公開や工場の見学会、リニア乗車体験付きの学習教室などが、2017年7月から10月にかけて開催される予定です。
-
秋葉原に新トレインビューホテル誕生 JR東日本、2020年ごろまでに1万室以上目指す
秋葉原駅徒歩0分に、新たなトレインビューホテルが誕生します。全室に洗い場付き浴室を導入するなど、利便性と快適性を備えたホテルにするとのこと。JR東日本グループは今後、ホテルをエリア外にも積極的に展開していく計画です。
-
鉄道・駅弁が集結「グランシップトレインフェスタ」静岡で今週末開催 南田・久野トーク、車庫見学も
鉄道模型コーナーやミニSL列車乗車会、部品販売、静岡の名物駅弁など、家族で楽しめるのが特徴の「グランシップトレインフェスタ」。今年は南田マネジャー、久野知美さんと鉄道会社の「ふじのくに鉄道トーク」も実施されます。
-
田園都市線に新型車両 ホームドアは13駅に導入へ 東急2017年度設備投資計画
東急電鉄が、2017年度の鉄軌道事業設備投資計画を発表。田園都市線への新型車両導入や大井町線急行7両編成化などが盛り込まれています。
-
阪急電車仕様の「ビートル」なぜできた? 車内につり革、オリーブ色のシートまで
阪急電車の車体色「阪急マルーン」まとったフォルクスワーゲン「ザ・ビートル」が、阪急沿線の販売店で展示されています。阪急電車の特徴である「アンゴラヤギの座席」まで再現されました。
-
スイーツ観光列車「或る列車」、「鉄道BIG4」南田氏はこう見た! 生みの親と緊急対談も(写真60枚)
スイーツコースを楽しめるJR九州の観光列車「或る列車」に、南田マネジャーが乗車。「鉄道BIG4」は、この列車をどう見るのでしょうか。車両をデザインした水戸岡鋭治さんとの出会いもありました。
-
新幹線で利用増の一方、釧網本線などは利用減 JR北海道、2016年度の利用状況
JR北海道が2016年度における各線区の利用状況を発表。根室本線や釧網本線など利用が減少した線区があった一方、北海道新幹線の開業効果などで増加した線区もありました。