鉄道のニュース 記事一覧
-
進むアルプス地下発電所建設、何を目指すのか 鉄道向き? 日本の影響も
スイスでいま、同国の国鉄などにより発電所の建設が進行中。「電化率ほぼ100%」であるスイスの鉄道、そしてスイスという国が考えるエネルギーの未来が、そこに見えました。日本で起きたあの事故も、アルプスの地下に影響しています。
-
秋田20周年、東北・上越35周年…「新幹線YEAR」で50%割引の商品発売 JR東日本
2017年は秋田新幹線が開業20周年、東北・上越新幹線が開業35周年などキリの良い年です。これを記念してJR東日本がキャンペーンを展開。50%割引の商品も発売します。
-
「チョコ色」機関車の運転室を特別公開 御料車見学ツアーも 鉄道博物館
鉄道博物館がバレンタインデー企画を発表。「チョコレート色」をした機関車の運転室公開や御料車見学ツアーが開催されるほか、2月11日には「ふっかちゃん」が初来館する予定です。
-
南武線最後の209系、置き換えへ 川崎~立川間の列車がE233系に統一 JR東日本
JR東日本横浜支社が2017年3月、南武線の川崎~立川間で1編成だけ運用されている209系電車を、E233系電車に置き換えます。これにより、川崎~立川間を走る旅客列車がE233系に統一されます。
-
銀座線の01系、3月10日に引退 「くまモン電車」が最後の編成に 東京メトロ
東京メトロ銀座線を走る01系電車が、2017年3月に引退。最終の営業編成は現在、「くまモンラッピング電車」として運行中です。