道路のニュース 記事一覧
-
-
多摩川の“99歳橋”いよいよ役目終える 甲州街道「日野橋」架け替えのため仮橋へ
東京都南多摩西部建設事務所は2025年4月、架け替え事業を行っている甲州街道の「日野橋」について、5月14日(水)に並行する仮橋へ交通を切り替えると発表しました。
-
ゴールデンウイーク「前半」本当に混まないの? 高速道路の渋滞「11年ぶりの異変パターン」とは
まもなく2025年ゴールデンウイーク。高速道路では例年のように激しい渋滞が予測されていますが、長い渋滞のほとんどは後半に発生するとされています。前半は本当に混まないのでしょうか。
-
-
「トンネル2km」5月に先行開通も…将来大化け!? 山陽道も中国道も空港も連絡「新南北軸」が広島で進行中
広島県の地域高規格道路「東広島高田道路」を構成する向原吉田道路が、2025年5月に開通します。
-
「山を消し去った区間」の“続き”いよいよ6月開通 山ブチ貫きで海沿い国道をバイパス! 国道42号「冷水拡幅/有田海南道路」
国土交通省 和歌山河川国道事務所は2025年4月23日、和歌山県で建設中の国道42号「冷水(しみず)拡幅/有田海南道路」のうち2.9kmが、6月7日(土)に開通すると発表しました。
-
-
ETC大規模障害の混乱を拡げた“ある判断”あきらかに 対応策は「表示器に目隠し」って?
中央道、東名、新東名などの高速道路の広い範囲で発生したETCシステム障害。応急復旧まで38時間を要した中で、約96万人の利用者に影響を与えたとされる理由の一端がわかってきました。
-
「湾岸マイルド」「都心環状ビター」「JCTラテ」が一挙登場! 3か所で飲める首都高専用「しゅとコーヒー」とは?
首都高専用のオリジナルコーヒー「SHUTO COFFEE(しゅとコーヒー)」が登場しました。
-