新車(自動車)の記事一覧
-
救急車を「マイカー」にしてる人がいた! 「自分にとってはベストなクルマ」 と語る理由とは?
人々の命を救うために活躍する救急車。その役目を終えた車両を、敬意をもって自家用車として使用している人がいます。一体なぜ救急車を選んだのでしょうか。
-
車がもう1台買える税金!? もはや「搾取」矛盾だらけのクルマ諸税にJAFら怒りの訴え ガソリン暫定税率だけで終わりじゃない!
燃料税の暫定税率廃止が決まりガソリン価格も下がりつつありますが、自動車関連の税金にはまだ多くの矛盾があります。JAFなどが訴える、クルマがもう1台買えてしまうほどの重い税負担と、その問題点について解説します。
-
ものすごい数の“軽スポーツカー”軍団で「ギネス記録」達成! ホンダ愛好家ら 先輩車の記録を塗り替え!
三重県の鈴鹿サーキットで2025年11月15日、軽自動車規格のオープンスポーツカーであるホンダ「S660」による大規模パレードが開催されました。
-
「速く走らせたい」なんて思えないスポーツカー!? それが“快感!” 乗ってわかった新型プレリュードの“人柄”
6代目となるホンダ「プレリュード」が発売されました。久々の復活はSNSなどで話題を呼びましたが、単なる懐かしさだけでなく、ホンダが新投入したメカニズムについても注目のポイントです。実際に乗ってチェックしてみました。
-
温泉入り放題で友達もできて免許もとれてサイコー!? 「合宿免許」の思い出集まる やっぱりいる“ヤンチャな奴”
乗りものニュースでは読者アンケートを実施。運転免許を取得に「免許合宿」を選択する理由は何でしょうか。
-
「水素で走る大型トラック」普及のカベは? 「スペック的には有能」でもEV車とは事情が違う
JMS2025において三菱ふそうが公開した水素で動く新しい大型トラック(10t車)のコンセプトモデル「H2IC」と「H2FC」。どのような性能で、普及にはどのようなカベがあり、
-
“リアウイング”がド迫力! 限定300台のスバル「BRZ」発表 エンジンは“レーシングカー並み”の性能?
STIが、スポーツカー「BRZ」の特別仕様車「STI Sport TYPE RA」シリーズを発表しました。
-
-
「剥がしちゃったの!?」 ジョージア大使公用車の“変化”にSNS騒然 ファンの疑問に大使館の答えは?
駐日ジョージア大使の公用車に貼られた人気バラエティ番組のステッカーがSNSで話題になりましたが、一転して「もうありません」と大使が報告。一体何があったのでしょうか。
-
「国内トップ3」から日産が陥落!? 2位も安泰じゃない? 上半期の生産&販売台数ランキングで浮彫りに
2025年上半期における、国内乗用車メーカーの全世界累計での生産・販売台数がほぼ出そろいました。集計手法は各社で少しずつ異なるものの、それぞれのデータを単純比較すると、各社の勢力図に変化が生じているのがわかりました。