JRの記事一覧
-
-
温かい紅茶、山陽新幹線の車内販売に登場 コーヒー以外の商品も
ジェイアール西日本フードサービスネットが、山陽新幹線の車内販売で新商品「紅茶(ダージリン)」を発売。また、コーヒー以外の温かい飲み物も通年で販売します。
-
世界初の「寝台座席可変電車」583系 なぜ生まれ、消えていったのか(写真10枚)
2017年4月8日の運行で、世界でも珍しい寝台電車583系が現役を引退しました。なぜ生まれ、そして消えていったかのか、半世紀にわたる活躍を振り返るとともに、今後の寝台電車の可能性を探ります。
-
「ポケモントレイン」リニューアル前企画にピカチュウ参加 駅で撮影や列車見送り
2017年5月7日、「POKEMON with YOU トレイン」リニューアル前の特別イベントが車内や一ノ関駅、気仙沼駅で行われます。
-
-
-
JR東日本の旗艦「四季島」登場、その特徴とは? 車両、客室、旅、そして登場の目的(写真40枚)
2017年5月1日デビューの、JR東日本による豪華クルーズトレイン「TRAIN SUITE 四季島」。どんな特徴を持った列車なのか、その車両や客室、サービス、旅、料金、そして登場の目的などを解説します。
-
東海道新幹線パーサー、制服をリニューアル 2018年の「役割拡大」ふまえ
ジェイアール東海パッセンジャーズの発足後、初めて、東海道新幹線パーサーの制服がリニューアルされます。2018年に予定されている、パーサーの役割拡大をふまえたものです。
-
初、名物、トレインビュー 名古屋駅「JRゲートタワー」レストラン街、そのポイントとは?
名古屋駅直結のビルに、日本最大級というレストランフロアが誕生。トレインビュー席、“名古屋めし”のほか、「名古屋駅」という場所を考慮した店舗が取りそろえられました。
-