大手私鉄の記事一覧
-
東京の地下廃駅 京成「旧博物館動物園駅」に独占潜入 中にいたのは…ウサギ?【前編】
上野の山の地下にある廃駅、京成線の旧博物館動物園駅を独占取材。イベントでも開かれないホームへ通じる扉の先には、ある巨大な動物がいました。
-
-
「日本一高いトンネル」路線バスで抜けられます! 東武が提案「秘境バスルート第二弾」
福島~新潟にまたがる尾瀬を公共交通だけで横断するルートを打ち出した東武鉄道が、またまた秘境横断ルートを発信。今度は栃木~群馬。新宿発着にて半日で行って帰ってこれます。
-
京王線「笹塚発新宿行き」なぜ存在? 始発駅の次は終点 東京近郊私鉄の短距離列車5選
東京近郊で「始発の駅を発車したら次は終点」となる各駅停車の列車は、JR東日本だけでなく私鉄にも存在します。多くは乗り換え駅となるターミナルに向かう列車ですが、いったいどのような理由で設定されているのでしょうか。
-
-
-
-
-
相模鉄道の新型21000系が運行開始 東急直通見据え 兄貴分20000系と何が違う?
相模鉄道の新型車両21000系電車が営業運転を開始しました。先代の20000系電車とともに、東急線直通用として登場しましたが、見た目はそっくり。大きな違いはその両数、8両編成であることです。
-