大手私鉄の記事一覧
-
つり革も「小道具」に 走る電車で最新水着ファッションショー 京急
【動画あり】走る電車の車内で最新水着のファッションショーを開催するという、珍しい列車「京急マーメイドトレイン」が運行されました。品川駅ホームに水着のモデルが登場するという光景も。京急にちなんだ50年前の水着も披露されています。
-
夏フェスシーズン到来、バスファン歓喜 なぜ?
今年もいよいよ本格的に到来した「夏フェス」シーズン。待ちわびていた音楽ファンは多いと思いますが、実はそうした音楽フェス、バスファンも待ちわびる「お祭り」だったりします。
-
温泉や紅葉、富士山などをイメージ 箱根でスイーツの「祭典」今秋開催 小田急
2016年9月1日~11月13日の期間、神奈川県の箱根などに位置するホテルや美術館、飲食店など34施設で、「箱根スイーツコレクション 2016秋」が開催。各エリアの名所や名物をテーマにしたオリジナルスイーツが楽しめます。
-
駅ナカコンビニで生ビール販売 西武「ちょい飲み」参入
中華や牛丼といったファストフード店などで「ちょい飲み」が盛り上がりをみせているなか、西武鉄道が珍しい駅ナカコンビニでの生ビール販売を開始しました。
-
降車ブザーを押すとあの雄たけびが 「ゴジラバス」本日運行開始
映画『シン・ゴジラ』の公開日である2016年7月29日から、ゴジラのラッピングバスが新宿を走ります。バス停案内放送や降車ブザーにゴジラの咆哮を採用。車内にはゴジラのフィギュアや特別住民票が展示されます。
-
-
所要時間の実績わかる機能をアプリに追加 列車遅延時に威力発揮 東急
目的駅までの所要時間実績を表示する機能「駅間time」が、スマートフォン向けアプリ「東急アプリ」に、鉄道業界として初めて導入されます。列車遅延が生じているときも、直近の列車の実際にかかった時間がわかるというものです。
-
「ロマンスカーで行くでしょー号」運転へ いきもの凱旋ライブ駅直行
音楽グループ「いきものがかり」のデビュー10周年凱旋ライブ開催にあわせ、小田急電鉄が途中駅ノンストップの特別列車「ロマンスカーで行くでしょー号」を運転します。
-
小田和正『この街』の世界観がアニメに 電車や駅の音は本物を使用 名鉄新CM
歌手の小田和正さんが名古屋鉄道のために書き下ろした曲『この街』の世界観をコンセプトにしたアニメが公開されました。このアニメはテレビCMに続き、ポスターにも展開されます。
-
最新の鉄道混雑率ランキングに異変 上野東京ラインが大きな効果
2015年度における鉄道の混雑率ランキングに、大きな変化が生じています。「全国ワースト5」の常連だった路線が、2路線もランク外へ。新たに開業した上野東京ラインが効果を発揮しています。また新たな「ワースト5」には、どの路線が入ったのでしょうか。