新型「フェアレディZ」はパトカーになるか? 歴代すべて警察使用の和製2ドアスポーツ

2020年9月、クルマに関する2つのニュースが話題になりました。ひとつは新型「フェアレディZ(プロトタイプ)」の発表、もうひとつが栃木県警へのレクサス「LC」パトカーの寄贈です。新型「Z」も、パトカーへの登用が期待されます。

もうすぐ15年選手 栃木県警のZ33型パトカー

 1978(昭和53)年8月、フェアレディZは2代目、S130型系にモデルチェンジします。2代目のパトカー仕様では、屋根上の赤色回転灯が中央のみの1灯式から、左右にまたがるバータイプの大型2灯式になっています。配備先は警視庁や神奈川県警、静岡県警などでした。

 その後もフェアレディZは、1983(昭和58)年に3代目のZ31型系、1989(平成元)年には4代目のZ32型系と、順次モデルチェンジを繰り返しますが、これらのタイプも複数の都道府県警で採用され、パトカーとして運用されています。

Large 20200925 01
栃木県警で現役運用中のZ33型系の「フェアレディZ Version NISMO」パトカー(2020年1月、柘植優介撮影)。

 さすがに4代目のZ32型系のパトカーまでは退役しているものの、2002(平成14)年7月に登場した5代目のZ33型系と、2008(平成20)年12月にデビューした6代目のZ34型系の2種類はパトカーとして2020年9月現在、現役で使われています。

 古い方のZ33型系を運用するのは栃木県警です。2007(平成19)年に日産が同県警に寄贈した車両で、グレードは「Version NISMO」です。そのため標準車と異なるエアロバンパーや大型スポイラーなどを着け、ホイールも大径のものを履いています。

 配備先は宇都宮市の西隣、鹿沼市に所在する県警高速隊本隊で、「110」の希望ナンバーを付けて東北道を中心に活動しています。

★★初代「フェアレディZ」パトカー&新型Zを写真でたっぷり★★

最新記事

コメント

1件のコメント

  1. 三重県警のZは故佐々淳行氏が本部長時代に導入を決めたとのこと。

    当時の高速隊のパトカーは高速性能が悪く、名神高速を走る飛ばし屋に舐められていると泣きつかれ、普通のパトカー5台分の費用で2台調達したそう。