JALの「超こっそり特別塗装機」が進化!? 「アマビエJET」が地上からでも判別可能に

新型コロナ禍でJALの整備士が生んだ、胴体底部に妖怪「アマビエ」を描いた特別塗装機「アマビエJET」。これまでは特別塗装が飛んでいるときにしか見えないというユニークな機体でしたが、ついに、地上からも判別がつくようになりました。

運航予定は2021年3月まで

 JAL(日本航空)が2020年9月から運航している特別塗装機「アマビエJET」(ボーイング767型機、機番:JA613J)。胴体底部に疫病をおさめるといわれる妖怪「アマビエ」が描かれているもので、一見ごく一般的なJAL機ですが、ひとたび空に飛び立った状態の機体を下から見上げると、「アマビエ」が姿を見せるという、一風変わった特別塗装機です。

 新型コロナウイルス感染拡大下、JALの整備士がこの「アマビエJET」を発案。社会全体に暗い雰囲気が漂うなか、世の中を元気づけるためにこのデザインを導入したといいます。

Large 201001 ambe 01

拡大画像

羽田空港に到着したJA613J、「行こうぜニッポン」デザイン機(2020年10月1日、乗りものニュース編集部撮影)。

 これまで「アマビエJET」は、いわば「最も気づきにくい」特別塗装機のひとつでしたが、10月からその外観が進化しています。

 胴体底部の「アマビエ」を残したまま、胴体側面後部、地上から見える部分に大きな「行こうぜニッポン! 安全 安心 新しい旅へ」のメッセージデカールが貼られたのです。JALによると、4日間の作業期間で塗装が施されたとのこと。

「アマビエJET」改め「行こうぜニッポン」デザイン機の初便は、10月1日の羽田発熊本行きのJL625便でした。「アマビエJET」時代の9月は、羽田~伊丹線などで用いられることが多かったこの機体。JALによると、熊本県がアマビエ発祥の地といわれていることから、新型コロナ収束の願いを込め、熊本線でデビューさせたといいます。

「行こうぜニッポン」デザイン機は、2021年3月までの5か月間、この塗装で運航されるとのことです。

【了】

お腹に隠れた「アマビエ」をドアップで見る

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。