長崎行きの九州新幹線西九州ルート 列車名は「かもめ」に決定 車両はN700S

「標準車両」の特徴が生かされました!

 JR九州が2020年10月28日(水)、まず武雄温泉~長崎間で2022年度の暫定開業を予定している九州新幹線西九州ルートについて、その列車名を「かもめ」にすると発表しました。

「かもめ」の列車名は、約60年前の1961(昭和36)年に長崎行きの特急列車として運転を開始し、現在は博多~長崎間を結んでいる在来線特急を名を受け継ぐものです(それ以前も「かもめ」は走っていたが、長崎とは無関係)。

Large 201028 kamome 01

拡大画像

「かもめ」用N700Sのイメージ(画像:JR九州)。

 車両は、JR東海が開発し、2020年7月1日に東海道・山陽新幹線で営業運転を開始した「N700S」を導入。東海道・山陽新幹線では16両編成ですが、「かもめ」は6両編成になります。

 N700Sはこのように、需要に応じて編成の長さを柔軟に変更できるよう造られた「標準車両」なのが大きな特徴で、それがさっそく生かされた形です(従来の新幹線車両は設計変更などが必要だった)。

 またN700Sは、地震時のブレーキ距離短縮、バッテリー搭載で停電時も自走可能、全席にコンセントを用意といった特徴があります。

「かもめ」用N700Sのデザインは、豪華寝台列車「ななつ星in九州」や九州新幹線「つばめ」など、JR九州の車両を長く手がけている水戸岡鋭治さん(ドーンデザイン研究所)が担当。

「新幹線」と「かもめ」から連想される白を基調とし、文字やロゴにゴールドを使用することで最上級車両をイメージ。また、 JR九州のコーポ―レートカラーである赤を取り入れることで、九州から日本各地へ風を吹かせるという思いを込めたそうです。

 なおN700Sは、JR西日本も2020年度中に16両編成のものを2本、導入する予定です。

【了】

【車内】N700S「かもめ」車内のイメージ

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

3件のコメント

  1. 了様ありがとうございます。やっぱりというか予想通り在来線の既存の特急列車の名称を引き継ぎました。公式サイトのイラストを見ると山九(鹿児島ルート)直通タイプみたいに4列と5列の座席タイプがある事から自指差別化が図られているようですただグリーン車はないみたいであります。この事から、将来的に山陽直通(鹿児島ルートとの併結[博多駅又は新鳥栖駅で])も視野に入れているみたいである事が予想されます。当面は武雄温泉駅以西での箱庭運行ではありますが、これからが楽しみであります。了様も楽しみであるようと存じます。

  2. 今思いとどまって開業を取りやめた方が後々ダメージが少ないと思うんだが。長崎から大阪直通運転なんて現実的に無理がありすぎるとおもうんだが。温泉と長崎駅間の新幹線なんて開業しても意味ないと思うし。

  3. 肥前鹿島~諫早はバス代行、 
    諫早~在来長崎と大村線は非電化鉄道として第三セクターで存続、 
    市布経由は廃止、ですかね?