実は国内唯一 レアな「成田空港への燃料の届け方」でもなぜ? 運営会社に聞く理由とは

新千歳は陸送なのに…なぜ成田はパイプ?

 同じような内陸にある大空港ながらも、新千歳空港は陸送、一方で成田空港はユニークなパイプによる送油を実施しているのには、どのような違いがあるのでしょうか。NAA給油事業部の担当者は、次のように話します。

「成田空港は国際線の発着が非常に多いので、フライト時間が長くなるぶん、1機あたりに入れなければならない燃料の量が非常に多いのです。新千歳空港は発着回数こそ多いものの、国内線がメインなので、成田ほど多くの燃料を必要としない、というのもあります」(NAA給油事業部)

Large 201125 nrt 02
成田空港で燃料を給油する様子(2020年、乗りものニュース編集部撮影)。

 ちなみに成田空港にはパイプを経由して届いた燃料を複数のタンクに貯蔵したのち、機体へ燃料を送り込んでいますが、「この日はここのタンクの燃料を使う」(NAA給油事業部)といった風に区分けしているのだそうです。

 なお、2020年11月現在、新型コロナウイルス感染拡大の影響で成田空港の発着数が減っていることから、燃料の使用量も減少しています。そのためNAAは「電気代が比較的安価な土日に、まとめて燃料をパイプで輸送するようにしている」(NAA給油事業部)など工夫をしているそうです。

【了】

【地図】千葉港と成田空港を結ぶパイプラインのルート

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

7件のコメント

  1. この暫定鉄道輸送のために増備されたのがDD51の最終グループ(1805とか)でしたか。

  2. こういうことを載せるのは、安全保障上如何なものかと思います。テロ組織に情報を提供するようなものでしょう。平和ボケと言われても仕方ないレベルでしょう。

    • 国内の極左はとっくにみんな知ってて、実際にコントロール室が襲撃されたり管に穴あけられたりしてるので今更。どのみち調べればわかること。
      まあ、国際テロリストの線もなくもないが、わざわざ重点警備してる成田の施設より、羽田を海から狙ったほうが「効率的」。

    • この記事のヤフコメ民にも居たけれど
      この記事で初めてこの事実を知ったのに 機密 だの 平和ボケ だのと 意識高い系のつもり の人?

      燃油を 暫定鉄道輸送 からパイプライン輸送に変えたことなど、その当時にはさんざんニュースになっていたし…
      非合法活動する連中なら、マスコミやネットに上がっていないものまで調べあげているはずなのだけど……

  3. 那覇港から嘉手納へのパイプライン(沖縄県営鉄道の跡地)はもう廃止され返還されていたんですね…

    • パイプライン返還時点で鉄道再建に着手すべきでしたね。

  4. このパイプラインが完成するまでは千葉港と鹿島港から鉄道で運搬され成田市の土屋(今のイオンモール成田付近)で下ろされ専用のパイプラインが現国道295号線脇に設置され警察の厳戒態勢の上で空港内2カ所に送られた。
    その後にできた正規のパイプラインも途中で地下から穴開け妨害などにも遭ったこともあったが現状では安定して供給を行っている。
    土屋の操車場(正確では無いが)はながらく荒れ地のままだったが円卓会議(1993年頃)終わった後に売却され今のショッピング街になった。