【大迫力】空自基地の消防車ってどんな特徴があるの? 2020.12.04 乗りものチャンネル 0 ツイート お気に入り tags: ミリタリー, 入間基地, 消防車, 航空, 航空自衛隊 今回は航空自衛隊入間基地に配備されている「大型破壊機救難消防車」の紹介です。航空機に火災が起きた際に出動するこちらの消防車はどのような特徴があるのでしょうか? Writer: 乗りものチャンネル 「乗りものニュース」の公式YouTubeチャンネルです!鉄道・バス・飛行機・船など、私たちの生活に深くかかわる「乗りもの」の魅力を、動画でお伝えします! 1 0 ツイート お気に入り 最新記事 車線の真ん中を時速30キロで走り続ける原付。君は「キープレフト」の意味を知っているか←知っててわざと? なぜなのか 「『骨董品並みのレア旅客機』を当局が差し押さえます!」→何が? ”数年まさかの対応をされた姿”が驚愕すぎる件 なぜ船の“指揮所”=「ブリッジ」?「橋」は無関係ですよね!? 2個の単語が結びついた経緯とは 空港アクセス改善! 国道238号「紋別防雪」15kmが25日ついに全通 新ルート追加で走りやすく 狭軌新幹線ぜひ一考でしょ! 北陸新幹線の「敦賀から先」 地下水問題など回避する策はある? コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント