【大迫力】空自基地の消防車ってどんな特徴があるの? 2020.12.04 乗りものチャンネル ツイート お気に入り tags: ミリタリー, 入間基地, 消防車, 航空, 航空自衛隊 今回は航空自衛隊入間基地に配備されている「大型破壊機救難消防車」の紹介です。航空機に火災が起きた際に出動するこちらの消防車はどのような特徴があるのでしょうか? Writer: 乗りものチャンネル 「乗りものニュース」の公式YouTubeチャンネルです!鉄道・バス・飛行機・船など、私たちの生活に深くかかわる「乗りもの」の魅力を、動画でお伝えします! 1 ツイート お気に入り 最新記事 JR西日本「ホーム柵」整備を拡大 「可動式」と「昇降式」の両方を展開へ 多摩川の“99歳橋”いよいよ役目終える 甲州街道「日野橋」架け替えのため仮橋へ 自衛艦と中国軍艦がにらみ合い? 空母「山東」が宮古島南方に出現! 巨大ミサイル艦とともに日本近海をウロウロ ゴールデンウイーク「前半」本当に混まないの? 高速道路の渋滞「11年ぶりの異変パターン」とは 自転車のすり抜けにも「反則金」ついに来年4月から 基本ルールは“原付と同じ” 実はクルマにも新たな罰則が!? コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント