高速ジェット船からヘリで負傷者吊り上げ訓練 海保・警察・消防の鮮やか連携プレー 2020.12.19 乗りものニュース編集部 ツイート お気に入り tags: ジェットフォイル, 東海汽船, 船 東海汽船のジェット船「セブンアイランド結」が水中生物と衝突した想定で、ヘリによる避難・誘導訓練が行われました。通常の船とは大きく異なる高速ジェット船、ヘリでの救助にも高度な技術を要するようです。 【動画】海保 特殊救難隊出動! 訓練を間近で目撃! 巡視艇による曳航の様子と訓練に参加した船艇など いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 3 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 自衛隊の災害派遣、実は8割が「急患輸送」 おもな舞台は離島、その実態とは?(写真15枚) 船のスクリューやめます 日本郵船が2050年の船のコンセプト発表、どう動かす? ジェットフォイル新造船、25年ぶり起工の背景 老朽化待ったなし 置き換えは進む? 大型船の底はなぜほぼ赤い? 喫水線を示すのみならず 「あの色」であることの理由 箱根・芦ノ湖の海賊船、どう建造? 定員500人以上の観光客船が山奥の湖に浮かぶまで 最新記事 WW2に実在した“クマの兵士” 動物なのにガチで人間扱いの「一般兵」となった理由とは? トランプ大統領に知って欲しい! トヨタパワー使っても売れなかったアメ車たち「非関税障壁のせいにしないで」 北陸新幹線の「ポツンと単独駅」には何があるのか? ある意味“最強の立地?” まるで「サンダーバード1号」!? 海上自衛隊が導入決めた新型UAV「お尻で発着」する異色の飛び方なぜ? 「スーパーくろしお」復活!? 現役車両が“国鉄特急っぽい顔”に激変 決め手は再現のヘッドマーク? コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント