JR東日本の羽田空港アクセス線 2029年度開業へ 東京駅から羽田空港まで18分程度

国土交通省が、JR東日本による「羽田空港アクセス線」の鉄道事業を許可したと発表。東京駅方面とのあいだに、1日あたり72本の運行が計画されています。

毎時片道4本の運行計画

 国土交通省は2021年1月20日(水)、JR東日本による「羽田空港アクセス線」の鉄道事業を許可したと発表しました。

 整備区間は、東京貨物ターミナル~羽田空港新駅(仮)間の約5.0km。整備駅数は、羽田空港新駅(仮)の1駅です。

Large 210120 haneda 01
上野東京ラインなどで使われるJR東日本のE233系電車(画像:photolibrary)。

 このたび公開された事業概要では、羽田空港新駅(仮)から今回整備される新線で東京貨物ターミナル駅を経て、貨物線の大汐線を通り、田町駅付近で上野東京ライン(東海道本線)に接続、宇都宮・高崎方面、常磐方面へ運行、という計画が示されています。羽田空港~東京駅間の所要時間は18分程度と過去に報道されました。

 事業費は3000億円(車両費を除く)。2029(令和11)年度の開業予定で、1日あたり72本、1時間あたり4本(いずれも片道)の運行計画です。

 またJR東日本の羽田空港アクセス線では、東京駅方面に向かうこの「東山手ルート」のほか、りんかい線に乗り入れ新宿駅方面へ向かう「西山手ルート」、新木場駅方面へ向かう「臨海部ルート」も構想されています。

【了】

【地図】JR東日本「羽田空港アクセス線」の運行ルート

最新記事

コメント

Leave a Reply to 高原検査室 Cancel reply

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

4件のコメント

  1. 航空需要も減退してると言うのに…もう少し様子を見てからの方が良いのでは?上野から下り方面に座って行っていた人は始発列車がなくなって大変ですね。それと、りんかい線は買い取るのでしょうか?

  2. 羽田空港へのアクセスは東京モノレールとの連携強化で十分な気がします。
    それとも、東京モノレールの廃止を前提として計画しているのでしょうか?
    もしも羽田空港アクセス線が開通した場合、トラブル等によりダイヤ乱れが生じた際は広範囲にわたり影響が及んで大混乱を招きそうなので、デメリットの方が大きい気がします。

    • なるほど、上野公園みたいにモノレールが老朽化により運行を継続できなくなる事態に備えて「もう1本」のルートを用意しておく、ということなのかもしれませんね。

  3. 貨物線などの実質有休資材を効率的に活用するのは結構ですが、他の方のコメにもあるとおり混雑やアクシデント発生時の東北常磐高崎方面へのしわ寄せが大きくなると思われます。
    まあ、コロナが収まってから動いたのでは間に合わないので将来的なインバウンドの回復を見込んで整備するつもりなんでしょう。
    あと、計画では途中駅の予定は無いようですが、途中区間は客需要がまあ見込めそうな地域なのでいずれ新駅ができるでしょうね。