海自の最新鋭護衛艦「もがみ」進水 新たな多用途護衛艦のネームシップ 2021.03.03 乗りものニュース編集部 5 ツイート お気に入り tags: もがみ, 三菱重工, 海上自衛隊, 船, 艦艇(軍艦) 遅れて登場ですが、昨年11月に進水した「くまの」のお姉さんです。 ★★先行して誕生「くまの」進水式の様子★★ 【写真】旧日本海軍の巡洋艦「最上」/新型艦「もがみ」の艦尾 いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 5 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 海自導入か「多用途防衛型空母」、どんな船に 期待されるのはその「存在感」? 海自の最新鋭護衛艦「くまの」進水 日の丸護衛艦の革命児! 多用途性と省力化を追求 世界初 魚雷迎撃魚雷「シースパイダー」あらわる 潜水艦と水上艦の戦い 変わるのか? 戦艦「大和」の装甲はどれぐらい強かったのか? アメリカ軍の実射テストの結果は… 「ミサイルになりきり護衛艦を攻撃する飛行機」がある 海自U-36A多用機 その目的は… 最新記事 日本も愛用! F-4「ファントムII」が名機になった最大の理由とは ポイントは「人力」!? 「東京高速道路」59年の歴史に幕! 「首都高都心環状線の迂回路が閉鎖」その影響とは でも“風景”はほぼ変わらない? 「ももえちゃ~ん!!」有名人とコラボした自動車5選 日本メーカーだけじゃない意外な外国企業まで 「15年ぶり誕生の独立系航空会社」の3号機がキタ! 今までと違う機種…これからどう使う? 東海環状道の“左上”が6日延伸! 長大トンネルも開通して「一宮回避ルート」完成まであと一歩 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 5件のコメント ああああ 2021/03/03 at 13:24 Reply まってました!!!!おめでとうございます㊗️ 疾風の悪魔 2021/03/03 at 14:59 Reply なお、「もがみ」は「最上川」に由来し、海上自衛隊で用いるのは、いすず型護衛艦の2番艦「もがみ」(1991年除籍)に続いて2回目です。旧日本海軍では、最上型軽巡洋艦の1番艦「最上」が存在しました。とあるが旧日本海軍では重巡洋艦ではないのでしょうか? ああああ 2021/03/03 at 17:41 確か「最上」は軽巡として設計されたが、改装によって重巡になったはずです。帝国海軍では軽巡に川名、重巡に山岳名をつけていたはずなので、艦名からして軽巡だと思います。 phssthpok 2021/03/04 at 21:42 Reply 帝国海軍の巡洋艦最上は二代目で、初代は通報艦です。 Sterben 2021/03/09 at 11:34 Reply いいね‼︎
まってました!!!!おめでとうございます㊗️
なお、「もがみ」は「最上川」に由来し、海上自衛隊で用いるのは、いすず型護衛艦の2番艦「もがみ」(1991年除籍)に続いて2回目です。旧日本海軍では、最上型軽巡洋艦の1番艦「最上」が存在しました。
とあるが旧日本海軍では重巡洋艦ではないのでしょうか?
確か「最上」は軽巡として設計されたが、改装によって重巡になったはずです。帝国海軍では軽巡に川名、重巡に山岳名をつけていたはずなので、艦名からして軽巡だと思います。
帝国海軍の巡洋艦最上は二代目で、初代は通報艦です。
いいね‼︎