東武の駅が続々と高架化 竹ノ塚は2021年度 春日部 野田市なども 計画発表

大きな駅の立体化が続々と進んでいます。

竹ノ塚の高架化は佳境 ほかにも

 東武鉄道は2021年4月30日(金)、2021年度の設備投資計画を発表しました。

 投資額は総額241億円。計画ではまず、沿線で進めている連続立体化事業の進捗状況および2021年度の立体化事業の概要が、次の通り発表されています。

Large 210506 koka 01
東武特急「リバティ」500系電車。2021年度は6編成新造する(画像:東武鉄道)。

●竹ノ塚駅付近高架化

 東武スカイツリーライン(伊勢崎線) 西新井~谷塚間。2020年度までに上下急行線の高架線が完成し供用済み。2021年度は上下緩行線の高架橋、ならびに駅舎工事を推進し、2か所の踏切廃止と竹ノ塚駅の高架化を目指す。

●清水公園~梅郷間高架化

 東武アーバンパークライン(野田線)。2020年度は清水公園~梅郷間において高架線の供用を開始し、11か所の踏切廃止、愛宕駅の新駅舎が供用開始。2021年度は、地平設備などの撤去を進める。野田市駅については、2023年度中の新駅舎の供用、ならびに2面4線化を目指し工事を推進。

●とうきょうスカイツリー駅付近高架化

 東武スカイツリーライン とうきょうスカイツリー~曳舟間。2021年度は上り線高架橋工事を推進。2024年度の完成を目指す。

●春日部駅付近高架化

 東武スカイツリーライン 一ノ割~北春日部間ならびに東武アーバンパークライン 八木崎~藤の牛島間。撤去される踏切10か所。2021年度は春日部駅東側において仮線工事に向けた準備工事を進める。

※ ※ ※

 このほか、東上線の大山駅付近において、自治体と連続立体化の事業化に向けた協議を進めているそうです。

 また、東武アーバンパークラインの七里駅は橋上化事業が進んでおり、2023年度の完成予定。2021年度は、仮駅舎の設置工事を実施します。駅舎の橋上化に合わせ、区画整理事業により北側駅前広場の整備が実施される予定だといいます。

 東武鉄道はほかにも、駅のホームドア整備やバリアフリー化、駅リニューアルを推進するとしています。

【了】

【画像】高架化後&橋上化後の駅イメージ

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

3件のコメント

  1. 東武鉄道は稼ぎ頭の東上線の収益で本線、野田線ばかり新車投入や高架化工事に重点を置いているが、人身事故が多発している東上線の池袋成増間と志木川越間の高架化工事も同時並行でやれよ!30000系だって本線で使い道がないからと東上線に転属させたが、東上線でも使わない運転台スペースは同じく邪魔なんだよ。小田急や京王のように魔改造して取り除けよ。相対的に一番稼いでいる路線の東上線を後回しにし過ぎだろう。東上線の人身事故率をよく考えて運営しろよ!

    • 置き換えで、20000系列を支線転用させましたが、こう来ると9000系とか、あと何年使うのかですね。
      30000を本線から東上本線に移動させた時、元々東上線用に設計された50000系列一部が本線に持って行かれましたし。

  2. 春日部は、もっと早くにするべき。
    階段だらけでエスカレーターがない。エレベーターも遠い。