「ちょっとした移動」が定額乗り放題 ウィラーのエリア内相乗り交通「mobi」始まる【Merkmal】

ウィラーが、定額料金で利用できる相乗り交通サービス「mobi」を始める。自宅を起点とした通勤や子供の迎え、通院といった「ちょっとした移動」を対象としており、同社は同じ地域の人々と作る新しいスタイルの「共有交通」としている。

ドライバーはエリア専属 走行ルートはAIが計算

Large 210618 willermobi 01

拡大画像

「mobi」の車両イメージ(画像:ウィラー)。

 ウィラーは2021年6月17日(木)、定額料金でエリア内が乗り放題となる相乗り交通サービス「mobi」の販売を始めた。

 mobiは、必要な時にアプリや電話で呼ぶと10分程度で迎えに来て、AI(人工知能)が計算したルートで目的地へ移動できるサービスだ。月額料金は5000円。同居家族は1人あたり500円で、最大6人まで追加が可能(例えば家族3人だと6000円、1人あたり2000円)。1回300円(子供150円)の単発利用にも対応している。

 ウィラーはmobiについて、同じ地域の人々と乗降ポイント等を提案しながら、より便利で効率的な、自分たちが欲しい移動サービスを作る新しいスタイルの「共有交通」と表現する。

 通勤時の駅までの移動や子供の保育園の迎え、買い物、通院、習い事など、マイカーを所有していない人の、自宅から概ね2km圏内のちょっとした移動を想定している。

 mobiの走るルートは、他の利用者の予約や道路状況を踏まえてAIが計算する。アプリでは、車両の現在位置が分かり、ドライバーと電話やチャットで連絡できるようになっている。ドライバーはエリア専属とし“顔見知り”になることで、子供や高齢者でも安心して利用できるようにしている。

 運行は、第1弾として、京丹後市(京都府)で6月30日(水)から、渋谷区(東京都)で7月1日(木)から予定されている。

【了】

提供:Merkmal
「Merkmal(メルクマール)」とは……「交通・運輸・モビリティ産業で働く人やこの業界へ進出したい人が、明日に役立つ気づきを得られるニュースサイト」として発足しました。MaaS、CASE、環境への対応、自動運転技術など、変革著しい交通・運輸・モビリティ産業にまつわる最新ビジネス情報を独自の視点で発信しています。

【画像】アプリで見る「mobi」の利用の流れ

Writer: Merkmal編集部

「Merkmal(メルクマール)」は「交通・運輸・モビリティ産業で働く人やこの業界へ進出したい人が、明日に役立つ気づきを得られるニュースサイト」として発足しました。MaaS、CASE、環境への対応、自動運転技術など、変革著しい交通・運輸・モビリティ産業にまつわる最新ビジネス情報を独自の視点で発信しています。

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。