世界のビックリ交通標識5選 枠を突き破る子供 謎の動物 「いいね」禁止?

お国柄が反映「ご当地標識」の数々

 他にも、その国の事情が反映された「ご当地標識」があります。

●何の動物に注意?

Large 210704 hyousiki 03

拡大画像

スウェーデンの道路標識(画像:AIT-FIA情報センター(OTA))。

 こちらはスウェーデンの「動物注意」の交通標識です。左はトナカイですが、右は何でしょう?

 日本でもタヌキやシカ、イノシシなどの絵柄で各地に存在しますが、いかにもお国柄が出るラインナップです。ちなみに先ほどの質問の答えは「ヘラジカ」で、現地ではムースと呼ばれています。

●パニックにならないでね

Large 210704 hyousiki 04
スイスの道路標識(画像:AIT-FIA情報センター(OTA))。

 4つ目はスイスにある交通標識です。白地に大砲のイラストが意味するのは「発砲音に注意」です。

 射撃場や操縦練習場などの周辺で、突然爆音が鳴り響いても運転手が驚かないように設置されているようです。スイスは19世紀から永世中立国となっていますが、防衛のため陸海空の軍隊を配備し、徴兵制度を採っているため、国内各地に軍事施設があるのです。

●禁止するほどたくさんいる?

 最後に紹介するのは、南アフリカにあるという「いいね」マークを禁止しているような標識です。標識の意味は分かるでしょうか。

Large 210704 hyousiki 05
南アフリカの道路標識(画像:AIT-FIA情報センター(OTA))。

 これは「ヒッチハイク禁止」を意味します。公共交通機関が時刻どおりに運行されることの少ない南アフリカでは、ヒッチハイカーが多く見られます。しかし強盗などの犯罪も多発しており、日本の外務省が南アフリカの危険情報で「絶対に同乗させないでください」と記載するほど。こういった犯罪への抑止策から、世界でも珍しいこの標識が立っているようです。

 なお、同様の禁止措置はアメリカの一部などでも行われています。ドライバーや歩行者の安全確保が目的で、こちらは「いいね」マーク禁止のほか、文字で「NO HITCHHIKING」と書かれた標識が使用されています。

【了】

【他にもたくさん! 世界の珍標識集】

Writer: 野口翔五

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。