超短距離「座って通勤バス」登場 川崎駅~臨海部で実証実験 乗合・先着順

ものすごい数の路線バスで結んでいます。普段は。

川崎市の公共交通計画で6か月間実証

 川崎鶴見臨港バスは2021年8月5日(木)、川崎駅から臨海部の浮島バスターミナル間にて、定員制の特急着席バスを平日朝に運行する実証実験を行うと発表しました。

 川崎市地域公共交通計画における施策「輸送サービスの快適性向上」に基づく取り組みの一環。速達性の向上、および着席サービスのニーズの調査を目的としています。概要は次の通り。

Large 20210806 01
実証実験に使われる臨港バスの大型観光バス(画像:川崎鶴見臨港バス)。

・期間:2021年8月16日(月)~2022年2月15日(火)の平日(年末年始除く)

・運行区間:川崎駅前→浮島バスターミナル

・本数:1日3本(川崎駅東口発6時30分、7時10分、7時50分)

・車両:大型観光バス

・乗車方法:19番乗り場にて先着順。各回定員になり次第締切。定員49名

・運賃:大人340円、子ども170円(乗車時に運賃前払い、ICカード可)

 川崎のように、ターミナル駅から工業地帯への通勤輸送を主にバスが担う地域は全国にありますが、その区間内で乗合の座席定員制バスを運行するのは珍しい取り組みといえそうです。

 臨港バスがアクセスを担っている川崎市臨海部のバス路線は、距離の長い路線が多く、バス乗車時間も長くなる傾向があるとのこと。このため朝のラッシュ時、川崎駅などの始発停留所で着席を希望する人が多いのだそう。

 この課題の解消に向け、市と臨港バスは実証実験を通してニーズを調査し、今後の輸送サービス向上に向け取り組むということです。

【了】

【驚愕】川崎臨海部からバスが集まる「本数多すぎバス停」の時刻表

最新記事

コメント