ハーレーで!? 「教習所のバイク」多様化のナゼ 一般車にない特殊装備 日本未発売のレア車も

若者の「クルマ離れ」「バイク離れ」といわれるなか、ここ20年で150以上の指定自動車教習所が廃業に追い込まれています。そこで各教習所ではあの手この手を使ってお客を呼び込んでおり、その一つが「教習車の多様化」です。実はバイクの教習車も、かなり多様化しています。

クルマだけじゃない! バイク教習車も変わり種続々

 少子化や「若者のクルマ離れ」がいわれるなか、自動車教習所は生き残りをかけて、さまざまな工夫を凝らしています。そのひとつが「教習車の多様化」です。

Large 210805 kyosyu 04

拡大画像

バイク教習のイメージ(画像:写真AC)。

 都内を中心に、アウディやBMWといった輸入車で教習ができることをウリにする教習所があるほか、メーカーなどが用意する教習車も変わってきています。たとえば、「アクセラ」で一時期教習車の4割近いシェアを持っていたマツダは、2019年に日本未発売の「マツダ2セダン」をベースとした「マツダ教習車」を発売。このほか、教習車モデルのない車種を独自に教習車として取り入れる教習所もあります。

 実はこうした傾向は、バイクでも同様です。最近はどのような車種が教習車として使用されているのでしょうか。

二輪教習の定番バイクは

 普通二輪教習車として長年定番となってきたのがホンダ「CB400SF-K」です。市販車の「CB400SF」をベースに、基本性能ややダウンさせた"初心者に優しい"仕様にチューニングされています。

 もう一つの定番車がヤマハ「XJR1300L」です。こちらは大型二輪の教習に使用されるもので、2017年に生産終了した市販車モデル「XJR1300」がベース。シート位置が低く跨りやすい、クラッチの耐久性が高いといった特徴があります。

 どちらの車種も、どのギアやブレーキを使用したかがわかる表示ランプが設置され、前方両サイドには金属管のバンパーが、転倒時に車体を守り、完全に横になるのを防ぐ"ロールバー"の役割も果たします。

【特別装備の付いた教習バイクを見る】

最新記事

コメント

Leave a Reply to チャン Cancel reply

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

2件のコメント

  1. カーステが付いてる単車なんざGLくらいしか知らないんだが
    教習車に使われるような車種で娯楽装備は無いだろ
    4輪とごっちゃになってないか?

  2. ハーレーの教習車があるから選んだ車校。卒検前に一回しか乗らせてもらえなかった。使わなさすぎてバッテリー上がってるくらい乗らせてくれません。