エンジンの位置スゴイ! エンブラエルが異形のターボプロップ旅客機開発中 利点は? 2021.08.20 乗りものニュース編集部 1 ツイート お気に入り tags: エンブラエル, 飛行機 ありそうでなかった!!! 【思わず二度見】エンブラエルが開発中の新型旅客機を見る 【ソソる…!】リアエンジンの名ジェット旅客機たちもさっと見る! Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 1 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 エンジン4発お尻に全集中! 不遇の超ユニーク機「VC-10」なぜそのカタチに? 軍事で生き長らえ 「超音速プロペラ機」確かに速いが悪夢にしかならなかったワケ XF-84Hターボプロップ実験機 「超巨大飛行艇」3選 エンジン10発搭載 エアバスA380クラスの巨大機 二重反転プロペラ 絵空事でなく実在した「原子力飛行機」計画 あまりにも強すぎる強みと案の定のオチ 日本じゃ異色!? ターボプロップ貨物専用機「ATR 72-600F」フェデックスへ どう使うのか 最新記事 「見慣れぬ巨大空母」が東京に来る! 飛行甲板に所せましと並ぶステルス戦闘機を捉えた圧巻の画像が公開 激レア! 旧ソ連発「世界初の超音速旅客機」機内に迫る!! 「コンコルド」に似すぎて揶揄も3か月早く空へ…しかしトホホな結末に プロペラの位置が変! ビックリ設計で有名な異色航空機メーカー“新興無人機企業”が買収 どうなる? 上高地への「クネクネ区間」1kmのトンネルで解消へ 進む国道158号改良 中部縦貫道の沿道 ロシア軍が最大規模の空爆 防空任務中にウ軍F-16が失われる 機体の損失よりも問題はパイロットの喪失 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント asamasanroku-rail 2021/09/17 at 11:50 Reply 実はこの構想には既視感がある。タイトルは忘れたが30~40年前の雑誌でダグラス社がMD80・90シリーズのバリエーションとして同機のジェットエンジンと同じ位置にそれの代わりにADP(アドバンスドターボプロップ)を取り付けることを研究している、という話題で想像図も載っていた。
実はこの構想には既視感がある。タイトルは忘れたが30~40年前の雑誌でダグラス社がMD80・90シリーズのバリエーションとして同機のジェットエンジンと同じ位置にそれの代わりにADP(アドバンスドターボプロップ)を取り付けることを研究している、という話題で想像図も載っていた。