象の鼻ホースで散乱ゴミ吸引! 高速道路の新型「路面清掃車」登場 開発の切実な背景 2021.09.29 乗りものニュース編集部 0 ツイート お気に入り tags: NEXCO中日本, 道路 象のような長く巨大なホースを取り付けた新型「路面清掃車」をNEXCO中日本が開発しました。海外から車両やパーツを取り寄せて作成したオリジナル車両です。開発の背景には、切実な問題がありました。 【動画でどうぞ】スイスイ吸い込む象の鼻 新型路面清掃車 【存在感すげえ!】新型路面清掃車を写真でチェック! いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 3 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 【動画】スイスイ吸い込む象の鼻! 新型路面清掃車 銀色ピカピカのタンクローリー なぜあんなにピカピカなの? 実は意味がある鏡面仕上げ 大型トラック「おでこの3連ランプ」なぜ消えた? そもそも何だったのか 「品川 営 23456」ダンプカー荷台の文字 その意味は? ダンプカーらしい書かれた理由 「危」「毒」表示のタンクローリー 何を運んでいるのか? 違う「危」と「毒」の意味 最新記事 戦闘機の部品「3Dプリンターで造りました!」何がメリット? 日本の次期戦闘機も活用 コストカットじゃなく“必要”だから 関越道の渋滞“撲滅”に近づく!? 最大のボトルネックに「付加車線」上下線で一部完成 「幻になるかもしれないブッ飛び設計の飛行機」なぜ? 1回・8分だけ飛行→「ポシャるかも…」ナニがあった? フランス「絶ッ対に原子力空母手放しませんよ?」なぜ? 相次ぐ苦難も「シャルル・ド・ゴール」を就役させたワケ 確かにアメ車顔かも… 静岡生まれの「シボレー」売れ行き好調も短命で終わった「トホホな理由」 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント ポリッシャーマン 2021/10/01 at 11:59 Reply 中味が別の液体にすり替えられていても大丈夫ですね
中味が別の液体にすり替えられていても大丈夫ですね