象の鼻ホースで散乱ゴミ吸引! 高速道路の新型「路面清掃車」登場 開発の切実な背景 2021.09.29 乗りものニュース編集部 1 ツイート お気に入り tags: NEXCO中日本, 道路 象のような長く巨大なホースを取り付けた新型「路面清掃車」をNEXCO中日本が開発しました。海外から車両やパーツを取り寄せて作成したオリジナル車両です。開発の背景には、切実な問題がありました。 【動画でどうぞ】スイスイ吸い込む象の鼻 新型路面清掃車 【存在感すげえ!】新型路面清掃車を写真でチェック! いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 3 1 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 【動画】スイスイ吸い込む象の鼻! 新型路面清掃車 銀色ピカピカのタンクローリー なぜあんなにピカピカなの? 実は意味がある鏡面仕上げ 大型トラック「おでこの3連ランプ」なぜ消えた? そもそも何だったのか 「品川 営 23456」ダンプカー荷台の文字 その意味は? ダンプカーらしい書かれた理由 「危」「毒」表示のタンクローリー 何を運んでいるのか? 違う「危」と「毒」の意味 最新記事 欧州の2大海軍が集結 空母2隻を含む20隻を超える艦艇がズラリ そのうち1隻は日本にもやってくる!? ANA機の「ホンモノの胴体パネル」、驚きの変身を遂げる! 現在も運用中の「767」旅客機が5つの姿に…「普通の人も買えます」 秋田県と青森県を結ぶ「夜行列車」運行へ 所要は約4時間 “珍しいルート”で1日限定 「日本一低いかもしれない信号機」が異次元すぎるのですが…。この“ド迫力”、実際に現地に行かねば多分わかりません。 デカっ!「世界初の貨物船」が瀬戸内海で完成 メタノール二元燃料“ウルトラマックス” 日本郵船 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント ポリッシャーマン 2021/10/01 at 11:59 Reply 中味が別の液体にすり替えられていても大丈夫ですね
中味が別の液体にすり替えられていても大丈夫ですね