2021年注目された陸自車両3選 目撃例多数の“装輪戦車” スクープされた北欧製軍用車ほか
2021年も陸上自衛隊の新しい装備がインターネットを中心に話題となりました。それらのなかでも特に注目を集めたものを3種類ピックアップ。戦車のようなものから軽自動車クラスまでさまざまです。
戦車のようで戦車でない「16式機動戦闘車」
コロナ禍が続く2021年。そのようななかでも陸上自衛隊は新装備の導入を行い、練度を維持すべく各種演習を例年通り行いました。そこで、SNSを始めとして話題になった陸上自衛隊の車両を3種、取り上げてみました。
2021年には、陸上自衛隊として約30年振りとなる「陸上自衛隊演習」、通称「陸演」が行われました。この演習は陸上自衛隊の全部隊を対象にした一大演習であり、想定どおり様々な部隊が全国を大移動しました。なかでも特にSNSなどで目撃例が数多く挙がったのが、「16式機動戦闘車」です。
16式機動戦闘車は、74式戦車と同等の火力を有するタイヤ駆動の戦闘車両です。防御力や悪路走破性は戦車よりも劣ることから、陸上自衛隊は同車を、あくまでも装輪装甲車という位置付けに留め置いていますが、大迫力の105mm戦車砲を搭載した姿は、事実上の“戦車”といえるでしょう。
ただ、装軌車である戦車は高速道路を始めとする公道を長距離、長時間、自走することは難しいため、通常は専用のトレーラータイプの運搬用車両を用いて移動することが多いです。また、運搬車がそのような大型大重量のトレーラーであることから、移動はほとんど夜間に限られます。それに対して16式機動戦闘車はタイヤ駆動のため、陸上自衛隊が保有する96式装輪装甲車などと同じく最高速度100km/hで一般道を自力で移動することができます。これこそが、日中のサービスエリアや道の駅などで、16式機動戦闘車が数多く目撃された理由といえるでしょう。
今後も16式機動戦闘車は毎年20両から30両ずつ増えていきます。また全国ほとんどの師団・旅団に配備されるため、これまで以上に街中で機動戦闘車を見かけることが多くなると思われます。
コメント