中学生「ヤマト貨物機なぜJJP運航?」 JAL&東大「コラボ授業」がレベル高い
普通に大人並みの質問…。
72名の申し込み
JAL(日本航空)と東京大学生産技術研究所次世代育成オフィス(ONG)が、オンライン会議ツール「Zoom」を用いて、航空業界に関する高校生対象の授業イベント「飛行機ワークショップ2021」を実施。2022年2月11日(金、祝)の中学生クラスでは、72名の申し込みがありました。
プログラムは1日コースで、午前は東京大学生産技術研究所の本間裕大先生などによる路線シミュレーターの講義、午後はJAL機が通る空の道の豆知識や、フライトウォッチなどの運航管理者の疑似体験が実施されます。
なお、2社によるコラボレーション企画は今回が第6弾とのこと。運航管理者や航空路線の設定を主題にしたのは、昨年同様である一方で、今年はより範囲が広い「国際線」がテーマ。本間先生も「去年以上にバリエーションを持たせた』と話します。
イベントに参加した中学生からは「もともと飛行機に興味があったなかで、学校の先生から勧められて参加しようと思った。来年もぜひ参加したいです」との声も聞かれました。
イベント内では、中学生と企画側とのコミュニケーションタイムなども用意されており、ここでは大人顔負けの質問が飛び交います。JALのスタッフもイベント後に「本当に賢いなと感心しました……」と舌を巻くほど。たとえばJAL側に寄せられた質問は次のようなものでした。
コメント