「日本一営業期間が短い」津島ノ宮駅3年ぶりに営業! 「2日間しか渡れない橋」も JR関係者奮闘 2022.08.10 宮武和多哉(旅行・乗り物ライター) ツイート お気に入り tags: JR四国, 予讃線, 津島ノ宮駅 1 2 3 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 【画像ギャラリー】日本一営業期間が短い駅の「営業日」大盛況! 浜松発車の「サンライズ瀬戸・出雲」次の駅は400km先の姫路? 時刻表に出ない運転停車 各駅停車で385km、8時間21分「日本一長い鈍行」 ひとつはもう乗れない可能性 高知名物「謝る電車」、夏にはもっと謝る? そのワケは 発車1日たった11本、山間のターミナル備後落合駅に変化 乗客増の陰に地元の支え 最新記事 「撮り鉄」の数がスゴイ…! 走れば大盛況「ジョイフルトレイン最後の大物」に乗った 今こそ“頑張りどき”か 中部空港に「超変な形のジャンボ機」がいたのですが…なぜでしょうか?→実は世界で”4機”だけの激レア機です! 9両編成の「長~い房総特急」なぜ復活? “1編成だけ”残っているワケとは GWに「しおさい」などで運行 え、日本唯一なの!?「ミノムシみたいな信号機」なぜ滋賀県に? “まるで外国”の形状にした理由とは 東京~川崎を接続し混雑緩和!2025年開通予定が5年延期した「等々力大橋」工事は今どうなってる? コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント