どちらがメイン?「目白通り」「新目白通り」がややこしいワケ 途中で”入れ替わり”も 2022.09.06 乗りものニュース編集部 1 ツイート お気に入り tags: 新目白通り, 目白通り, 鉄道 1 2 1 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 環七 環八…一から六はどこ? 東京の環状道路 未開通区間は今 構想からほぼ1世紀 外環道「関越~東名」地元はどう便利に? 3つある“途中IC”の状況 本線工事は中断 明治通りの「上下にズレた道路」なぜ生まれた? 新宿方面だけ沈む道路 理由は 青梅街道の「青梅の先」何がある? 新宿~青梅と真逆の顔 秘境を抜ける“裏ルート” 知らぬ間に入れ替わってる!?「青梅街道」「新青梅街道」がややこしいワケ 鬼門の田無 最新記事 「アウラ、破産しろ」フリーレン公式X 今度は「ちはら台のアウラ」を投稿「今では千原線と呼ばれているよ」 日本唯一の「貨物専用航空」NCA、8月よりANAグループに 基本合意から2年、難航の「中国当局の承認」を”条件付き”で取得…その内容は? りんかい線「30年ぶりの新車」ついに公開! ベースになった車両とは? 既存の車両は「新天地」へ 日本の「対艦番長」F-2導入検討――フィリピン本気? 能力的にはバッチリだけど“現実的とは全く思えない”ワケ 北関東と成田空港を「めちゃ近くする高速道路」いよいよ延伸モードへ!? 7月夜間通行止めで変貌! 東関東道「水戸線」 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント F 2022/09/06 at 17:07 Reply ストリートビューで見ると、目白通りの終点は練馬IC交差点ではなく、650m西の「比丘尼交差点」までが目白通りになっているようですが、どうなんでしょうか。
ストリートビューで見ると、目白通りの終点は練馬IC交差点ではなく、
650m西の「比丘尼交差点」までが目白通りになっているようですが、どうなんでしょうか。