外環道「関越~東名」地元はどう便利に? 3つある“途中IC”の状況 本線工事は中断

本線トンネルの工事がストップしている外環道の「関越~東名」区間ですが、途中のICやJCTの工事はどうなっているのでしょうか。一般道に通じる途中のICは、地域をどう変えるのでしょうか。

外環道「関越~東名」3つのJCTと、3つの途中IC

 外環道の関越道と東名を結ぶ東京都内の区間は、2022年6月現在、本線トンネル工事がストップした状態が続いていますが、本線以外、途中のJCTやICはどうなっているのでしょうか。なお、本記事における未開通のJCTやIC名は仮称です。

Large 220623 gaikan 01

拡大画像

大泉ICと一体になる目白通りIC付近。事業用地内で地上と地下を結ぶランプの構築も進んでいる(画像:関東地方整備局)。

 国土交通省 東京外かく環状国道事務所によると、本線以外の工事は進んでいるとのこと。関越道側の大泉JCT付近は、目白通りをまたぐ高架橋が架設されており、白い柵で囲われた事業用地内へ通じています。

 中央道と交わる中央JCT、東名高速と交わる東名JCTについても、事業用地内は地下と地上をつなぐランプの函体(かんたい)や換気所の構築などが進んでいます。事業用地内は外から見えづらいですが、航空写真で見ると、JCTが着実に構築されていることがわかります。

 この区間は関越道、中央道、東名の3路線をつなぐだけでなく、途中には一般道に通じるICもできます。それぞれ、どのようなものでしょうか。

目白通りIC

 大泉JCTのすぐ南側にできる出入口で、現在の大泉ICの出入口と目白通りを挟んで対をなすように、内回り(東名方面)の入口、外回りの出口が接続する見込みです。現在、目白通りから南へ延びる地上の事業用地内にて、地下と地上をつなぐランプの函体も構築されています。

【図で見る】各JCT・ICのイメージと進捗状況

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。