ツルツルボディこそ最新鋭の証!もがみ型護衛艦 乗ってわかったイージス艦との違い【観艦式目前】

海上自衛隊創設70周年を記念した国際観艦式の前後の日程で、「フリートウィーク」というイベントが開催中です。そこでは就役したばかりの最新護衛艦「もがみ」「くまの」を見学することもできるとか。両艦の特徴を見てみます。

海自の最新護衛艦3艦種を見比べ

 2022年11月6日(日)、海上自衛隊の創設70周年を記念した「国際観艦式」が相模湾で行われます。これに合わせ、海上自衛隊や諸外国の艦艇による一般公開や音楽隊の演奏などを行う「フリートウィーク」も2022年10月29日に始まりました。

 海上自衛隊の拠点である横須賀基地だけでなく、横浜や木更津といった東京湾内の各港にさまざまな艦艇が接岸、見学できる一大イベントということで、始まる前から話題となっていました。今回の観艦式は無観客で実施されるため、残念ながら甲板上から艦隊行動や訓練展示を見ることはできない一方、艦艇の公開は通常通り行われており、海上自衛隊の装備を間近でじっくり見て触れることができます。

Large 221102 fw 01

拡大画像

海上自衛隊のイージスシステム搭載護衛艦「あたご」(深水千翔撮影)。

 フリートウィークでは複数の艦艇に乗艦することができますが、筆者(深水千翔:海事ライター)が注目するのは、2022年に就役したばかりの護衛艦「もがみ」と「くまの」です。両艦は姉妹艦であり、ある意味で、将来の海上自衛隊を担うべく建造された次世代艦。ステルス性を考慮した外観が特徴的な護衛艦です。そこで同じく一般公開が行われた「あたご」(基準排水量7750トン)と「あさひ」(同5100トン)と比べながら、もがみ型護衛艦の特徴を見ていきましょう。

「もがみ」と「くまの」は、FFM(Frigate Multi-purpose/Mine-warfare)と呼ばれる新しいタイプの護衛艦です。両艦の基準排水量は約3900トン、コンパクト化、省人化、多機能化の3つをコンセプトにしており、合計で22隻が新造される計画となっています。当初は三菱重工業が主契約者、三井E&S造船が下請負者として建造を行うことになっていましたが、その後、企業の離合集散により、現在はすべて三菱重工グループが建造を手掛けています。

 1番艦の「もがみ」は2022年4月28日に三菱重工長崎造船所で、2番艦の「くまの」は同年3月22日に三菱重工マリタイムシステムズで就航しました。いずれも掃海隊群の直轄艦として横須賀基地に配備されています。

【見比べると確かに違う!】海自の最新護衛艦「あたご」「あさひ」「もがみ」を比較

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。