上野モノレール後継は「コンパクトな乗り物」に 都が基本方針 2026年度開業へ

廃線施設はいったん撤去されます。

駅の位置も若干の変更へ

Large 20221107 01
上野動物園モノレールの40形電車(2018年5月、恵 知仁撮影)。

 東京都建設局は2022年11月7日(月)、恩賜上野動物園で2019年10月に運行休止となったモノレールの代替交通について、整備の基本方針を発表しました。

 これによると、モノレールに代わる新たな乗りものは「コンパクトな乗り物(小型モノレール等)とすることを想定」としています。

 乗りものについては「バリアフリーに配慮し、モノレールと同等以上の輸送量で、省エネで、メンテンナンス性に優れ維持管理コストも高くない」といった観点で整備されるとのことです。

 ルートは休止されたモノレールを最大限活用するものとし、東園駅は元の位置のまま、西園駅は、不忍池寄りに変更するといいます。西園駅は、駅舎に併設で飲食店等が設置される予定です。

 現場にそのままになっているモノレールの施設は、都が撤去します。

 開業予定は2026年度。2024年から設計と工事が開始される計画です。

【了】

【新ルートと現役時代の「上野動物園モノレール」】

【鉄道計画特集】新路線 新駅 連続立体交差事業 次に開業するのはどこ? 過去にあった「幻の新線計画」は?

最新記事

コメント

3件のコメント

  1. 瀬野にあるスカイレールみたいな感じになるんかな?

  2. 瀬野のスカイレールは来年廃止になるので、入れ替わりで導入するとは考えにくいですね。

    スロープカーは輸送量が小さすぎ、新交通システムは軌道桁が大きいのでコストが嵩む。

    今のモノレールと同等以上の輸送量なら、無難に懸垂のままサフェージュ式にするか跨座式に変更するしかなさそうですが・・・

  3. 都議会で懸垂電車廃止の条例が可決されましたね。