バイクなのに一方通行進入/自転車帯走行/駐輪場OK!? 三浦翔平さん「妻と一緒に走りたい」
電動モビリティのベンチャーglafitが、俳優の三浦翔平さんをブランドアンバサダーに起用。世界初「バイクを法的に自転車にする機構」を持つ電動バイクを、三浦さんも愛用しているようです。
「自転車風」が本当の「自転車」になる装置
とある取材会場にて、電動バイクの交通ルールに関する次のような○×クイズが出されました。
「『一方通行 自転車除く』の標識がある道に進入できる」
「街の駐輪場に停められる」
「車道の端の青い自転車通行帯を走行できる」
これは、2022年11月9日(水)に電動モビリティベンチャーのglafit(グラフィット)が開催した戦略説明会での一コマ。同社のブランドアンバサダーに就任し、自身も同社のペダル付電動バイク「GFR-02」に乗っているという俳優の三浦翔平さんが挑戦しました。
クイズの答えは全て「×」。GFR-02は、折り畳み自転車のような見た目からか、三浦さんは駐輪場の問題については間違ってしまいました。
ただ、GFR-02の場合、「モビチェン」と呼ばれるこのバイクだけの機構を使った場合は、これが全て「○」になるといいます。
モビリティカテゴリーチェンジャー、略して「モビチェン」は、かんたんにいうとナンバープレートを“隠す”装置です。GFR-02は電動バイクにも、自転車にもなるバイクですが、法律上は、自転車モードであっても「原付」に区分されます。しかし、電源OFFでモビチェンによりナンバープレートを隠せば、法律の区分まで「自転車」になるのです。
モビチェンはglafitが国の規制緩和に関する制度を活用し、2021年に警察庁の認可を得て実現しました。現在のところ、GFR-02にだけ認められた装置です。
「(GFR-02は)小回りがとても利き、自転車にもなるのでバイクで行けなかったところにも行けます。みんなの夢がかなう乗り物ですね」と三浦さんも太鼓判。
「サーフィン仲間のほか、妻と一緒にゆっくり走りたい」と三浦さん。妻である桐谷美玲さんにもプレゼントしたいと話しました。
コメント