Uber Eats「脱・チャリ」へ? バッテリー交換式バイク利用で協業 配達員「稼ぎ全然違う」

電動バイクなどのバッテリーシェアリングサービスを展開するガチャコが、Uber Eatsと協業。これまで自転車を使っていた配達員にバッテリー交換式バイクを貸与する実証を始めました。配達員の稼ぎもだいぶ変わるようです。

配達員に移動手段を提供したいUber Eats

 電動バイクなどのバッテリーシェアリングサービスを展開するガチャコがUber Eatsと提携し、配達員に電動バイクを貸し出し、バッテリー交換実績などのデータを収集する実証実験を始めています。2023年2月2日(木)、東京都世田谷区に新設された「ENEOSマルチモビリティステーション」にて、そのお披露目が行われました。

Large 230202 uber 01

拡大画像

ジャイロ キャノピー e:に乗るUber Eats配達員(乗りものニュース編集部撮影)。

 貸し出されたのはホンダのバッテリー交換式電動バイク「ジャイロ キャノピー e:」です。バイク大手4社が共通仕様とする脱着式のバッテリー交換式を、ここに設置されたガチャコのバッテリーステーションでフル充電のものと交換し、充電時間を気にせずにすぐ走り出すことができます。

「現在、13万人のUber Eats配達員の多くは自転車か原付を使っていますが、広範囲の配達が可能な原付利用の比率が高まっています。そこで、より環境負荷の少ないサステナブルな移動手段を配達員に紹介したいと考えています」(Uber Japan 事業開発部門本部長 安 承俊さん)

 今回はホンダグループからこの電動バイクが、配達員の自宅などでバイクを停められることなどを条件に、1円で貸し出されています。なお、バッテリー交換サービスはサブスクリプションで提供されます。

 配達員のひとりは、「(都心部では)深夜に開いているガソリンスタンドがないので、ここまで来る手間はあっても、24時間使えるのは嬉しい」と話しました。これまでは電動アシスト自転車で配達をしていたものの、バイクになり配達範囲が広がることで、その稼ぎは「月10万円は違うでしょう」とのこと。

 Uber Japanの安さんによると、海外ではライドシェアの個人事業主ドライバーへテスラなどの電気自動車を紹介するといった取り組みも行い、移動や配達手段のゼロエミッション化、効率化を支援しているそうです。

【了】

【ほぼ自販機感覚!】電動バイク「バッテリー交換」の様子(写真で見る)

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。