車の窓が凍ってる! 早く解かす方法は ワイパー禁物 “9割時短”の神アイテムも
関東の平野部でもクルマの窓に霜が降りることがあります。さらに小雪が降り積もり、霜と一緒に凍結すれば、解氷には時間がかかります。短時間で効率的に解かす方法はあるのでしょうか。ワイパーは動いたとしても、使用はNGです。
窓凍る、ワイパー張り付く…動いたとしても作動NG!
夜間や早朝の気温が0度を下回る時期になると、クルマのウインドウに真っ白な霜が降ります。朝、いざ通勤しようという時には焦ってしまうかもしれません。さらに霜だけではなく小雪も積もって一緒に凍結していると、手で擦る程度では除去できません。
そうした場合、凍結箇所にお湯をかけることや、金属製の工具で霜や小雪を削ったりするとクルマにダメージを与えてしまいますが、ワイパーを使うのも実はNGです。ワイパーが仮に動いたとしても、霜と小雪が凍結した状態では、ウインドウォッシャーを噴射しながらワイパーを作動させても凍結箇所は除去できません。それどころか、ワイパーブレードが傷ついたり変形することもあります。
最悪の場合、ワイパーを動かすモーターが焼き付くなどの故障を招く危険もあります。雪と一緒に凍結した霜は厚みがあり、表面は平滑でありません。それにワイパーが引っかかると、モーターの動きに対しワイパーが正常に動かなかったり、止まった状態になったりします。その負荷でモーターが焼き付いて壊れる、もしくはワイパーとモーターの位置合わせがずれるという故障を招きます。
位置合わせがずれるというのは、ワイパーを停止したときにウインドウの下側の定位置に戻ってこなくなったり、いつもどおりの一定の範囲を拭いてくれなくなるということです。もしモーターが焼き付いた上に、凍結した霜と小雪もほとんど取れなかった――そのようなことになったら最悪です。
コメント