2分で走破!?「東京で最も短い国道」のナゾ あまりに中途半端な“起点”の理由

東京で最短、日本でも3番目に短い国道は、長さにして500m未満です。なぜこのような国道ができたのか、その秘密は、あまりにもあっけない“起点”にありました。

終点はハッキリしている国道130号「旧海岸通り」

 東京で最も短い国道は、全長わずか482m。Googleマップによるとクルマならば2分で走破できるとされます。実際に行ってみました。

Large 230220 r130 01

拡大画像

東京で一番短い国道130号の風景(乗りものニュース編集部撮影)。

 この国道130号は、全線が東京都港区に所在します。都心方面から第一京浜(国道15号)を南下し、田町駅の北側の芝四丁目交差点で、案内標識に「130」の国道マークとともに「旧海岸通り」とされる道が左へ分岐します。ここが国道130号の“終点”です。左折してみました。

 JR在来線と東海道新幹線をくぐり、やや右にカーブする線形に。昔はここで都電がカーブしていて、その線形の名残りを感じられます。直進方向へ進むと、やがて首都高の高架が上空を横ぎる南浜橋交差点で6車線の海岸通りと接続します。

 国道は一般的に主要道路どうしを結ぶため、ここまでが国道130号と思うかもしれませんが、そうではありません。交差点を直進し、さらに50mほど進むと上空に「ゆりかもめ」の高架が横ぎります。ここが国道130号の“起点”です。

 道はその先で右にカーブし、新日の出橋を渡り、レインボーブリッジのたもとがある芝浦ふ頭方面へ続いています。国道130号起点があまりに中途半端なため一度は通り過ぎてしまいましたが、あとで来ると、確かに道路へ起点標が埋め込まれていました。

 このような不思議な国道が、なぜ誕生したのでしょうか。

【東京イチ短い】国道130号の地図&過去(画像で見る)

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。