ワインセラーなどへ活用「日高本線・夕張支線 廃止区間」 JRが発表 残された鉄道敷地を再生へ

気になる「観光用トロッコ化」は?

全30社からの提案から採択

Large s

拡大画像

2019年に廃止された石勝線夕張支線(画像:写真AC)。

 JR北海道は2023年4月12日(水)、廃止となった日高本線の鵡川~様似間および石勝線夕張支線の新夕張~夕張間の跡地の活用法について、応募のあった提案から6件を採択したと発表しました。

 日高本線は2021年に、全長146.5kmのうち116.0kmを廃止。夕張支線は2016年、バス代替政策を進める形で全区間が廃止となっています。

 今回採択された活用法は以下のとおり。
・トンネルをワインセラーに活用。
・壁画を制作。
・敷地をドローン練習やドローン開発試験に活用。線路点検のAIソフトウェアの開発も推進。
・キャンプ場やグランピング施設に活用。
・メガソーラー化。

 応募は全30社から34件ありました。上記の取り組みはこれから準備を進めていくとしています。なお、他の鉄道廃線の例で見られる「線路上を足漕ぎトロッコで進むアトラクション」など観光鉄道化の取り組みについては、今回の採択には挙がっていません。

【了】

【今は無き「夕張支線&日高本線」廃止区間の風景を見る】

テーマ特集「【特集】消えていく面影、今も走れる…鉄道の「廃線」どこにある?」へ

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。