高速の車線規制「気づかず突っ込む車」後絶たず…NEXCOが「大破した作業車」公開 ドライバーの「油断」とは
NEXCO東日本東北支社がSNS上で、「工事規制中事故多発!」として、車線規制の場所に設置した規制車両が追突され大破した画像を投稿。なぜこのような事故は多発するのでしょうか。
減らない衝突事故 どう被害を抑える?
「事故多発!」の文字とともに、そこには側面がえぐれて無残な姿になった規制車両が――NEXCO東日本 東北支社が2023年4月14日、SNS上に投稿した画像です。
東北支社によると、2022年に管内で発生した工事中の他責接触事故は9件。うち4件は標識車への接触で、別の4件は工事車両へ、残る1件は車線減少部分に並べられる矢印看板へのものだそうです。
「サイドミラーに当たった」という軽微な案件も含まれますが、過去には標識車が大破する大事故も発生。全損となり、加害者側へ1400万円の損害賠償を請求したこともあるとか。
一向に減らない工事規制箇所での衝突事故。先ほどのツイートは、まもなく始まるGWを控え、あらためて注意喚起を行ったと話します。
これまでNEXCO東日本関東支社も同様の注意喚起を行っており、「スマホ・わき見・居眠り 作業員の命を奪います」とのメッセージを発しています。昨今は、前車に追従してアクセル・ブレーキ操作を自動的で行うACC(アダプティブ・クルーズ・コントロール)で走っているクルマも増えています。機能に頼りきり「少しくらいスマホをしても大丈夫だろう」という安心感が、とっさの判断を鈍らせるのかもしれません。
これって、ファスナー合流をゆがめて解釈する屑の事故も混ざっていそうですね。
ファスナー合流は<優先側を抜いてはいけない>という一番重要な部分が無視されて広まっているんだよね…(頭のおかしな人は、前の車が早めに合流すると、追い抜きを仕掛け、「ファスナー合流だ!」と前に無理やり割り込む…。それは渋滞&事故の原因なんだけど、頭がおかしいと「早めに合流した奴のせいで渋滞がおきる!!!」。はやめ合流でも、無理やり合流しないなら渋滞の原因にはならんのだけどね)
普通の車線変更でもよくいるが、入る側が抜いてから入るというのは身勝手運転。入る場所は相手の後ろでしょ…。
そもそも、抜いてから渋滞の先頭に割り込む行為は、マナー違反ではなく、道交法違反なんだよね。ファスナー合流でも違法な割り込みをする屑はあとをたたない…。
さらにいえば工事の車線減少で一時的に増えたからといって(左側からの追い越しも当然違法だが)、道が混んでいるなら、追い越し車線を使うのは違法。追い越しで、追い越し車線をつかっていいのは、前の車が制限速度より遅くて、かつ、その前があいている場合に1台ぬく場合のみ(むろん追い越し以外で、右折や右に分岐などの正当な理由があれば使用可)
複数台追い抜くことも、追い越しだという屑が結構いるが、複数台抜くのは法律でみとめられたおいこしではなく、通行帯違反。
法は守るべきだが、何故無茶するのが絶えないかを考えなきゃね。
違法じゃないが明らかな自分勝手、迷惑行為が近年は酷く横行してる。
それとて法で定められてはいるんだけど、明確な処罰が難しいにしてもほぼされてない。
規制車の100m以上手前でパンクさせるバリケード付けといたら?
齢80になる私は、車速車間を読み頃合いを見計らって車線変更するのが難儀なものですから、私自身の心身のために入りたいときに入るように心がけております。その際には、安全のためにクラクションを長めに鳴らしてから車線変更をします。
スマホ・わき見・居眠りのほかに「思い込み」もつけたほうが良いと思う
人間思い込んでいると目で見ていても脳では認識しないことがあるらしいから
人命が失われる事故になり裁判上で被告人が前はシッカリ見ていたと主張し、けれど気がつけなかった理由はわからないと言うがいるのもこのため…